※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mery
子育て・グッズ

支援センターで周りと関わりたくない方について相談です。初対面のお母さんとのやり取りで、距離を感じることがあります。他の方も同様の経験があるか気になります。

支援センターに行かれる方に質問です。
周りとあんまり関わりたくないよって方いますか?
私はたまにに行くのですが、支援センターって、なんというか初対面でもその場限りの雑談みたいなものありますよね。今日行ったときに、2歳の男の子を連れたお母さんがいたのですが、そこの子が使っていたおもちゃ(10個くらいの車を同時に使っていました)に向かって、うちの1歳の娘が寄って行きました。私も後ろからついていったのですが、そのお母さんに『今、お兄ちゃんこれ渡したくないみたい。ごめんねー』と言われたので、「あ、すみません💦」と娘を引き戻しました。
その後も何度か娘が近づいていってしまい、その度に引き戻したのですが、そのお母さんの目が全然笑ってなくってめっちゃ怖かったです😭
私の上の子と同じ年だったのですが、言葉もすごく話せててすごいなーと思ったので、『すごいですね〜😊成長はやいですね😊』と褒めると『はぁ』で終わってしまい、関わりたくない感じかな?と思って終わりました。

いろんな方がいるので全然いいんですが、たまにこういう方を見かけます。以前は、(別の方です)初対面のお子さんが「僕の作った砂のお城みて!」とか「こっちきて!」とか、私にいろいろ話しかけてきて、その子のお母さんは2mくらい後ろでじーーっとその様子を見てる。。ってこともありました💦自分なら、『うちの子がすみませんねー💦』とか言うかもなぁと思いました。素朴な疑問として、こういう方は、子どもを遊ばせにきてるだけっていう感覚なのかな?

コメント

deleted user

自分から積極的に関わろう!という感じではないです。
お子さんや他のおかあさまが話しかけて来たり近寄ってきたりしたら、一応にこやかに対応するし、話が合いそうな感じだったら育児の相談などもしますが!
もともとわたしも子どもが好きではないので、他の子に興味がない方の気持ちはわかります。
あとはその日の体調とかでも、生理痛でキツい中とかだと、我が子が怪我したりさせたりしないか見守るだけで精一杯だったり…

  • mery

    mery

    私も、友達つくろーとか思ってるわけではなくて、同じような感じです!その場限りだろうと思いながら、にこやかに対応するんですが、そんな感じじゃなかったので、私なんかしたっけ?と思ったくらいです💦 でも元からそういう方ってだけだったんですよね😅

    • 1月11日
deleted user

ほぼ毎日支援センターに行ってますが
私も子供を遊ばせにきてるだけって感じです笑
話しかけられたら話しますが
あんまり自分から話しかけませんし
子供が他の親と話してても
見守ってる感じです!!!

私があんまり初対面では無理な方なので💧

  • mery

    mery

    何度か顔を合わせるお母さんなら、ニコッと挨拶する感じですか?
    そのお母さんも実は合うのは2.3回目だったんですが、そんな感じだったので💦

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じです♪
    私の他に毎日きてる親子3組いますが
    ぜんぜん話しませんよ!!!
    話が合わないと気を使うし
    歳もぜんぜん違うので!!!

    • 1月11日
みこ

そういう人たち苦手です、、
ごめんねじゃないだろ😡と心で思ってます!
むかつくので支援センターの先生がその子の隣とかに来たら娘に1つ貸してって言ってみようかーとか言ったりします笑
そういう人にも話かけません♪
でも私も気合わなさそうって人とは関わりたくないので目合わさないようにすることあります!
ママ友同士で喋って子ども見てなくて迷惑かけまくってる人と関わりたくないのでその人たちには子どもと思い切り遊んで話しかけないでオーラ出してます!

  • mery

    mery

    おもちゃの取り合いとかになるのって難しくて、自分が今使ってるから!と主張することも大事と聞いたことがあるので、そういう風に言いたかったんだろうという解釈はしたんですが、、、。たしかに気は合いそうなタイプではなかったです😅常連さんたちは、ママだけで固まってる方もいます💦真ん中で輪にならないでほしい笑

    • 1月11日
deleted user

前者のお母さんの気持ちが少しわかります。
わたしはもともと1人が好きで家にずっといるのも苦じゃない性格です。
ですが子供が生まれて、やっぱり家に毎日2人きりでいるのはよくないかな?と思い支援センターに行く日があります。
本当は出かけたくないです。
あくまで子供のため、です。
なので最低限の挨拶などはしますが見方によってはそっけない態度になってるかもしれません。。

後者のお母さんはちょっと良くないかなーと思います。
挨拶は必要ですよね。
遊んでくれてありがとうございます、とか何か一言あれば全然違いますよね。

  • mery

    mery

    そうなんですね。
    そう言われると、スッと心に入ってきました😊後者の方は、私たち親子が帰ろうとしてるときでも、そのお子さんが『帰らないで!見てて!』といってきて、正直ちょっと困ったのですがその時も何も言わず凝視。。逆に怖いくらいでした💦

    • 1月11日
まあ

毎日 支援センターにいっていますが
私が行っている支援センターは
子供の年齢でママもグループが
できていて、みんなでお喋り
していますよ☺️

年末には 忘年会するくらい
仲良くしてもらっています!

けど 時々 そういうママさんもいるけど
そういうママさんは どこの
グループにも入れていませんね😂

  • mery

    mery

    すごく和やかなんですね😆
    私のいってるところは、毎日くるメンバーは割と固定していて、その方たちはやっぱりグループ!って感じなんですが、あんまり入ってこないでほしいオーラ、あります笑
    引っ越してきて、初めていったときの疎外感が結構あったので、自分は愛想よく笑顔で話そう!と心に決めたこともあり、気にしすぎたのかもしれません💦

    • 1月11日
めーちゃんママ

育休中に支援センター行ったりしてましたが、先生が間に入ったりとかでよく見てくれるところだったのでオモチャをそんな風に使ってる子はいなかったですねー💦💦そんな態度の親もいなかったですね💦

親見て子供も育つので残念だなと思って関わらないのが1番ですね。。。

オモチャも『お兄ちゃんオモチャ渡したくないんだって』って大きめの声で言って離れますかね😬💦先生に聞こえるように言ってみますかね。笑

  • mery

    mery

    ちょっと笑っちゃいました😂元気もらえたーありがとうございます!笑
    貸すのが当たり前ってわけじゃないのかもしれませんが、自分の子がそうしてたら『一緒に遊ぼうか』とか『1つ貸してあげようか』と声をかけるので(イヤイヤ言いますがw)いろんな考えがあるなーと思った一日でした💦

    • 1月11日
  • めーちゃんママ

    めーちゃんママ

    小さいうちは貸せないのが当たり前なのですが、『一緒にあそぼうねー』とか貸せないなら貸せないで『ごめんね、独り占めしちゃって💦』とか親が一言…ねっ。笑
    きっとその親の性格ですよね(⌒-⌒; )

    • 1月12日
deleted user

私だったらひとつお友達に貸してあげよう!みんなのだからね〜

と声をかけます😊

遊んでもらったら、すみませんありがとうございます(゚o゚;;


と言います!
積極的に声はかけませんが、常識的にそのくらいは普通かな?( i _ i )と思います!