
1人目が大きめで産まれた方、2人目も大きめでしょうか?体質による可能性あります。
同姓のお子さんをお持ちの方で、1人目が大きめで産まれた方、2人目も大きめでしたか??
1人目男の子で約3500gで、一歳半の今も成長曲線大きめです。
結構骨格がしっかりしています。
2人目妊娠中5ヶ月で男の子の予定なのですが、やはり同じように大きめでしょうか??
1人目が難産だったので、2人目はもう少し控えめサイズで産まれるといいなぁと思っています(*_*)
先生には「体質だからね〜」みたいに言われてしまいました。
私自身3700gで産まれています(*_*)
やっぱり次も大きめですかね?(⌒-⌒; )
- ママリ

ちいちゃん
1人目は3,200で生まれてずーっとデカくて年中ですが小学生に間違われます。
二人目は2,700で生まれ小柄ちゃんで来週1才ですが8.7キロです(笑)
まぁうちは父親が違うのもあるのだと思いますが😅

私転職します🎵
我が家は3人とも大きめで産まれました(笑)
長女は39週5日で産まれて、3786㌘
次女は予定帝王切開だったので、38週1日で、3496㌘
3女も帝王切開で、3317㌘でした(笑)
ただ、産まれてからの成長はとっても個人差があります💦

はじめてのママリ🔰
長女3230g
次女2810g でした。
成長が上は凄く早くて幼稚園学年で一番大きく4学年くらい上の平均身長体重あります 笑
次女は平均的ですが上が早いスピードで大きくなったのでとても小柄に感じます 笑

✩sea✩
1人目37wで3100gで生まれました^^*
2人目は胎児の頃から大きくて、出産予定日が最終生理開始日からの計算より、1週間早くなりました💦
それでも37wで3000gで生まれました( ᵕᴗᵕ )
私自身3700g、旦那が4200gで生まれてるので、産婦人科で話したら、「それは遺伝ですね。1人目が大きいと2人目も大きくなりますよ」と言われました(^_^;)
ちなみに3人目も37wで生まれましたが、3300g弱ありました(◍•ᴗ•◍)

mamamama𓇼
うちは女の子も大きかったですが、同性でとのことですので、男の子のこと書きます!
長男、4150g
次男、3600g
三男、4100g
でした。全員週数は同じぐらいです。
次の子もきっと大きくなるのでは…と思っています!
ただ、出産時は長男以外はスルンっと産まれました😊
胎盤が大きくなる体質のようで、必然的に赤ちゃんが大きくなるみたいです😁
コメント