
コメント

なー
鉄不足になるので、ひじきとか豆とか食べた方がいいですよ☺️

いとみ
代表的なのだと葉酸サプリですかね?あとは偏った食事ではなくバランスよく栄養とれる食事ですかね!
-
N
葉酸サプリって本当にいいですか?
- 1月11日
-
いとみ
今はテレビCMなどでもやっていますし先輩ママさんや病院の先生、保健師さんなどにもすすめられたので飲んでいました!効果が目に見えて分かるわけではないですが、赤ちゃんをお腹で育てるのにあった方がいいみたいですよ!食べ物からも摂取できますが食べ物からだけだと足りないみたいです!
- 1月11日
-
N
サプリってそんなにいいんですね!
- 1月11日

退会ユーザー
果糖は胎児を大きくすると聞いたので体が冷えない程度に果物食べてました❣️
-
N
果物ですか!美味しいから食べられそうですね🤔
- 1月11日

ちゃんちゃん
バランスよくが一番いいです😊
あとは身体を温めるものを食べたり飲んだり☆
安定期以降は適度な運動も大切です。
ストレッチするだけでも違うし、ヨガもよかったです。
私はよく動く妊婦だったお陰もあり、超安産でした(笑)
初期は悪阻地獄でしたが💧
-
N
やっぱり運動すると安産って聞きますもんね☺️
- 1月11日

晴日ママ
葉酸サプリ
産院で市販のなんでもいいから飲んでねと言われました( ・᷄ὢ・᷅ )
アルコール、生肉は禁
二人共+7キロ
上の子は3185g
下の子は2985gで生まれましたꉂ(ˊᗜˋ*)
おやつは牛乳寒天よく作ってました٩(^ᴗ^)
カルシウム、カリウム、鉄分はなるだけ取るようにはしてました!
-
N
サプリはいいんですね!
生魚はダメって先生に言われました😔- 1月11日
-
晴日ママ
生肉ではなくて生魚ですか?!
刺身お寿司毎日ではないからいいって言われましたけど
病院がそういう方針なんですね!- 1月11日

おにぎり
お魚は栄養もあって、赤ちゃんのIQも上がるしとっても良いみたいですよ♬
水銀の多いマグロとか大型の魚は避けた方がいいみたいですが、鯖とかオススメですよ🙋♀️
-
N
お魚いいんですね!
- 1月11日
N
ひじきとかですね!貧血に注意しないとですもんね💭