
コメント

りあ
1歳過ぎの頃好きだった本は、
・こどもずかん
(物の名前を覚え、指差しとかできるようになりました)
・おはようくうぴい
(あいさつや生活習慣のマネをして楽しんでいました)
・だるまさんが
・ちいさなねこ
とかです。
2歳になった今でも読んでいますよ☺︎

su-mom
うちの娘も同じの好きでよく読んでと持ってきます(笑)
他には「きんぎょが にげた」も好きです♡
-
ぺす
コメントありがとうございます☆10ヶ月なのにすごいですね!うちは最近やっとです。やはりこれらはテッパンですね!
きんぎょがにげた、調べてみました!絵が可愛いですね♡参考にさせて頂きます(^.^)- 2月1日

coha
うちは1歳ぐらいの頃はこの3冊を気に入って読んでいました。
・ぞうくんのさんぽ
・うずらちゃんのかくれんぼ
・きいろいのはちょうちょ
-
ぺす
わざわざ写真つきでありがとうございます☆ぞうくんのさんぽ!!自分が子どもの頃読んでました!わ〜懐かしいです!笑。自分が読んでたものとか、息子にも読んであげたいです(^.^)
あとの2冊も参考にさせて頂きます☆- 2月1日

ヤット
電車とか乗り物には少し興味でてきてますか?
上の方々が教えてくださったのもうちの子も好きです( ´ ▽ ` )ノ❤
-
ぺす
わざわざ写真つきでありがとうございます☆電車、最近興味出てきたみたいです!踏切が特に好きなようで…笑。男の子はやっぱり乗り物系好きなのですかね(^.^)
ぞうくんのさんぽも懐かしくなっちゃいました!参考にさせて頂きます☆- 2月1日
ぺす
わざわざ写真つきでありがとうございます☆
ずかんもほしいな〜と思ってました!絵本を通して挨拶なども覚えれるといいですよね。だるまさんシリーズはやっぱり人気なんですねー!猫も好きなので、参考にさせて頂きます(^.^)