![サクユカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が朝5時に起きるようになり、1時間しか眠れないため困っています。授乳時間もずれてきて悩んでいます。この変化には何か意味があるのでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
5ヶ月になる子供がいます。
最近夜中に起きるのではなく、なぜか朝5時頃に起きるようになりました。
だいたいこんな感じに過ごしてます。
朝7時台に起こす
4時間ごとに授乳(混合で、午後1回と寝る前にミルク足す)
18時頃お風呂
19時台か20時台に寝る
最近寝た後たまに泣くけど今の所トントンか抱っこでまた寝る
朝方5時頃に起きる
おっぱいあげて寝かす
朝5時頃に目覚めて、寝かして7時台に起こすとなると、朝方1時間程だけの睡眠になって眠くて辛いです。
5時から起きてればいいんですが、元々寝るのが大好きなので起きれません(;´Д`A笑
今まではこんな事なかったのに急に5時頃起き出したのは何か意味があるのでしょうか?
ちなみに昼間の過ごし方は今までと一緒です。
5時頃におっぱいあげるから授乳時間もちょっとずれたりでどうしようかなーと思ってます。
そこまで考えなくてもいいのかなー( ´∀`)?
同じような方やなぜか知ってる方いたら教えていただきたいです。
- サクユカ(9歳)
コメント
![桃魚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃魚
下の娘も同じ感じですよ♪
今も5時ぐらいから授乳して子供が寝た後何となく寝付けなくてコメントしてます(笑)
上の娘も同じ感じだったんですが、特にリズムが狂う訳でもなく育ったんで気にはしてません♪
確かに途中で起こされるママはたまったもんじゃないけど、二度寝だぁ~二度寝は気持ちいい~と気楽にやってます(๑´∀`๑)
![もかたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかたん。
おはようございます(*´ー`*)
甥っ子君が6ヶ月位の時から19時就寝の5時から活動してるそうです(笑)
就寝時間遅くしてもやっぱり5時に起きるから仕方ないって言ってました(´・ω・`)
-
サクユカ
ありがとうございます!
そうなんですね!遅くしても5時に起きるんですか(°0°)‼何なんやろ…笑
確かにしゃーないですよね(ToT)
頑張ろうー(ToT)笑- 2月1日
![ソラMama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラMama
こんにちは✨
うちの子も必ず5時代に起きて
少し目がぱっちりになります‼
お弁当や朝食の準備があるので無理やり寝かせています。
同じような生活リズムで同じ5時だったのでコメントしました。不思議ですね
-
サクユカ
こんにちは♡
ありがとうございます~!
同じって安心( ´∀`)笑
本間に何なんでしょうねー?
せめて6時にしてほしい!笑
弁当と朝食の準備とかすごいー(>_<)私何もしてません…旦那さんは朝ご飯食べへんし、自分は白米とふりかけ(´Д`)笑!これからちゃんとしていかなあかんねやろなぁー…(ToT)本間尊敬です‼- 2月1日
![ことなぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことなぽん
今日で5ヶ月になる息子を育てています。完母です。
あたしもサクユカさんと同じで、夜中に起きて、再度寝るってのが日中、辛く感じます。
うちは20時頃お風呂、21時台に授乳したら22時頃、息子は寝ます。
そして最近、2時とか3時にグズる感じで起きるので、授乳してます。
その後、すぐ寝てくれたら良いんですが、寝かせ付けに1時間ぐらいかかるので、それがキツいですね(ノ´∀`*)
だから夜中に起きたら、自分は8時頃起床。息子はまだ寝てると、その間に洗濯回したり、朝食済ませたりしてます。
まっ、睡眠時間トータルでみると十分なんでしょうけどね(*^.^*)
夜中に起きるというのがですねぇf(^_^;
-
サクユカ
分かりますー!!!
すぐ寝てくれないですよねー。
私も1時間かかったりします(ToT)睡眠時間がほしいーー!!!笑
そっかぁ…私も柔軟にやっていけばいいかなぁー( ´∀`)マニュアル人間なんでこの時間にこれせなあかん!とか思ってしまうので(´Д`)笑 参考になります♡
本間夜中ずっと寝てくれますように!!!!!!笑- 2月1日
サクユカ
ありがとうございます!
同じと聞いて安心しましたー♡
私も結局授乳して寝た後から活動し始めました!眠すぎる!笑
そっかぁ…そーゆー時期なんですかね( ´∀`)?昼夜逆転してるわけではないしいっか!笑
私も気楽にいけるように頑張ってみます*\(^o^)/*♡
サクユカ
あ!5時に授乳して、次は9時とかに授乳してるんですかー(・∀・)??
桃魚
5時に飲んで、今9時ですが飲んでます(笑)
授乳間隔は4~5時間です。
サクユカ
同じやー♡安心しました♡笑
ありがとうございます~ヽ(;▽;)ノ