![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が鼻詰まりで苦しんでおり、メルシーポットで吸引しようとしても嫌がる様子。寝不足で悩みつつ、出産予定日が近づく中、子供のことで心配で眠れない。
イライラしてしまう。
鼻詰まりの子供。
朝方にいつも喉の方に流れてタンになるので咳き込む。
今もそうだったのでメルシーポット で吸うんですけどやると言うくせにもがいて嫌がる。
やると楽になるんだよと言っても嫌がるし10月からこんな感じでいつになったら慣れるのかね…
別に痛くないんだしやった後は楽になるんだし何が嫌なんだろう。
泣きそうになるし…
こっちだって寝不足で頑張ってるのに。
もうすぐ出産予定日だから少しでも寝ておきたい‼︎
でも、やっぱり子供が心配だから眠れない。
いい加減慣れてくれ‼︎
- ちぃまさ(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![mf.107](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mf.107
一回咳し出すと止まらなくなりますよね💦ティッシュで自分でかむことは出来ないですか?
やっぱり自分でかむ方がたくさん鼻水取れるので、治りも早いですよ!スッキリするのか、子供もかみたがる様にもなってきます!
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
そりゃ嫌でしょう😅💦
気持ち悪いっていう感覚なんだと思いますよ?慣れるとかそういうのじゃないと思います。
私もメルシーポット持ってて、うちは大人も使ってるんですが鼻水とるとき咳き込むほど吸引力強いです。あーこれは子ども気持ち悪いだろうなって思います。
臨月でママも大変なんでしょうが、寝不足で辛くてもそれは子どもには関係ないです💦
鼻水とるときママがイライラしてるのも伝わってるでしょうし、そういうのも総じて鼻水取るのは嫌ってなってるのもあるのかもしれませんよ?😭
-
ちぃまさ
私は使ったことないのでわからなかったんですが嫌なんですね…
子供も吸う時に咳き込むことあります。
イライラしないように気をつけたいと思います‼︎- 1月9日
![みるくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくぱん
うちもあります。
本人がやるっていうからやってるのに、全力で抵抗されて「もうやめる?」って聞くと
らやる!やって!
でもやっぱり全力抵抗…
やんなきゃ苦しいけど、やるのも気持ち悪いって子供なりに葛藤してるのかなって思います。
それ分かってもイライラするんだけど。
-
みるくぱん
鼻かめないなら、鼻水スルスルっていうYouTube見てみてください。
結構取れます。- 1月9日
-
ちぃまさ
うちもやるって言われてやると拒否、じゃーやらないのね!と言ってチューブを置くとやるーって言ってくる、どっちだよってなります(笑)
でも本当はやられたくないですよね…
でも楽になるならやってあげたいし…
フンってやるんですけど弱すぎて出てこなくて…
なのでうちの子は出来るようになるのはもう少し後なのかなって思ってます。
YouTube見てみます‼︎- 1月9日
ちぃまさ
かめるようになって欲しくて鼻にティッシュ詰めてフンってやったりヒラヒラして見せたり練習する方法をやってみても面白がって笑ってやってご覧と言ってもやらない、出来ない‼︎と言われてしまいます…
どうすればやってくれるんだろう…
本人にやる気がないので…