
コメント

NANA
こんばんは☺️
調停は離婚調停ですか?
初めて行かれますか??
私はもう八年前になりますが離婚調停は生後4ヶ月の息子を毎回連れて行ってました。
とても親切にしてもらい親身になってもらえて良かったですよ☺️

ココナッツママ
私は明日、0ヶ月の子供と1歳5ヶ月の子供2人を連れて調停に行きますよ😅見てくれる人が居ない時は仕方ないかと思います(^^)頑張ってください^ - ^
-
ママリ
回答ありがとうございます!
お二人連れて大変ですね💦結構子連れで行かれる方いて安心しました😊
時間もどのくらいかかるか分からないし、連れて行こうと思います😅
お互い大変ですが、納得できる結果になるよう頑張りましょう💪- 1月9日

まさラブあさみん
わたしも、離婚調停から離婚裁判になりましたが、調停じのとき息子は生後0ヵ月で毎回連れて行ってました!
授乳などあったのでその代わりに父親か母親(実の)のどちらかについてきてもらいましたが😓
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦0ヶ月だと授乳頻回だから大変だったでしょうね😭
とりあえず裁判所に電話した方がいいですよね??🙄- 1月9日
-
まさラブあさみん
そうですね😄
電話したら、控え室にベビーベッドおいてもらえましたよ!- 1月9日
ママリ
回答ありがとうございます。
そうです、初めてです💦
そうなんですか!やっぱり止むを得ずの場合もありますよね😭安心しました。
とりあえず明日裁判所に電話してその旨を伝えようと思います😊