
コメント

みぃちゃん2人目出産しましたー
ウチは扉のストッパーかけてずーと生まれてから半開きです(^ω^;)
みぃちゃん2人目出産しましたー
ウチは扉のストッパーかけてずーと生まれてから半開きです(^ω^;)
「つかまり立ち」に関する質問
11ヶ月半の発達、こんなものでしょうか? もうすぐ1歳なのにできないことが多すぎて不安です💦 ①おいで!で来ない ②人見知りなし、後追いなし ③おもちゃは箱から出すだけ ④抱っこでしがみつかない ⑤手を広げ…
生後9ヶ月の息子がいます。 足腰がかなり発達してきて7ヶ月の終わり頃からすでにハイハイや伝い歩き、つかまり立ちをしています。 オムツを変える時(特にうんちの時)動き回るのでとても苦戦しています😭😭 おねしょシーツ…
赤ちゃん、爪の形変わりますか? 今、一歳なのですが、前より丸く横長っぽくなっている気がします😵 足の爪はとても横長です。 つかまり立ちをたくさんするし、手の爪で絵本かりかりしてたりするので、短めにしているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいたいママ
お返事ありがとうございます!
神経質な性格な子で、扉半開きだと、リビングの光や音が漏れて起きてしまうんです😣
みぃちゃん2人目出産しましたー
光はのれんで対策しました★
テレビの音とかはコードレスヘッドホンを買って子供が寝たらヘッドホンでテレビをみるようにしましたよ(-´∀`-)
SONY製のヘッドホンなら旦那と二人で見れるやつを発見したので(,,> <,,)♡
みぃちゃん2人目出産しましたー
これです(´∩ω∩`)♡
たいたいママ
なるほどー!うちの旦那が協力してくれるかな?😣💦でも、子どもが怪我するよりはマシですよね!ヘッドホンに夜は切り替えてもらえるように頼んでみます!
お返事ありがとうございます😊
みぃちゃん2人目出産しましたー
イヤホンじゃないから、耳の負担もすくないし、コードレスだから不便もなくていいですよ(o´∀`o)
ヘッドホンのボリュームも小にしてテレビのボリュームを上げればノイズもほとんど入りません!
子供が寝たら我慢してたテレビも有線なら一人でしか楽しめないのも赤外線ならではの旦那と2人で楽しめるのも良かったです♪是非お願いしてみて下さい٩(๑>∀<๑)♡
たいたいママ
へぇ〜すごーい✨コードレス&ノイズ入らないってとこがいいですね✨
さっそく旦那に相談してみまーす‼︎
お返事ありがとうございました😊✋