
友達のグループLINEでのトラブルに悩んでいます。退会後も投稿が気になり、ストーリーを見てしまう。フォローを外す勇気がない。幸せな結婚生活に憂鬱な気持ち。どうしたらいいでしょうか。
リゾートバイトで、何ヶ月か沖縄へ行き、
その間地元の友達のグループLINEが
通知はオフにしているものの
自分がいない待ち合わせ等のLINEが溜まって
正直うっとおしかったので
一度、退会するからまた招待してと言って
退会しました。
それから、何あいつ?となったらしく
疎遠です。
いきなり退会とかなんなの?と言われたので
そんな深い意味があってやった訳じゃなく
正直私抜きのグループを作って欲しかったという旨も伝えました。
しかし、今でもインスタ等に自分が居ない投稿が上がるたび
しゅんとなるので
ミュートにしたのですがストーリーは出てくるので
見てしまいます。
これでフォローを外したら
また何か言われるのかと思うと外せません。
せっかく、2ヶ月前に結婚して
毎日幸せなのに、投稿を見る度嫌な気持ちになるのが
とても憂鬱です。
皆さんならどうしますか?
- くま
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなひとたちとは疎遠で結構。
だめですか?

まみ
周りの友達からしたらくまさんから離れてったみたいな感じで捉えられてるんじゃないですか😢?
少し都合はいいような感じもします!
元のように仲良くはなれそうにないなら気にしない様にするしかないですよねぇ😭
-
くま
やはり、都合いいと感じるのですね…
私にその感覚が無かったので
やはりそう思われるんだなと分かりました…- 1月6日

♡
うっとおしいって態度が伝わったんじゃないでしょうか・・・それだと友達も嫌だったと思いますよ〜。でも友達も友達ですけどね。
戻りたいなら素直に謝ってみては?友達も謝ってくれるんじゃないでしょうか。それでもだめならもうそこまでの仲なのかな・・・
-
くま
こないだ、何で結婚の報告してこないの?ってキレられて
いや、この状況でいきなり報告するか?と思いましたけど
本当は1番に報告したかったけど
結婚が落ち着いてからと思ったんだ
と言ったのですが
それっきり返事来ません…- 1月6日

いず
グループでの退会って結構リスクありますよね。
退会する前に事情を説明してから退会すれば疎遠にならずに済んだのかなと思います😢
相手からしたら都合良いように感じると思いますよ💦
もし仲直りというか元に戻りたいのであれば、くまさんが謝るしかないと思います💦
くまさんから離れたわけですし、向こうからは来ないと思います。
謝る気がないのなら、インスタとかはブロックしたらいいと思います。
-
くま
沖縄に行って少し自由になり過ぎて
東京の繊細な人間関係を忘れてしまっていたようです…
謝っても上手くいかないようなので
そろそろブロックしたいと思っています…- 1月6日

麗
そんな友達は疎遠のままでいいですね!!
私は最近、中学からの親友に私を否定する事を言われたので当分会いたくもないので、連絡もしません。
中学からとゆうだけで、ずっと離れていたので親友とゆう概念も違う様ですしもともと正確も価値観もまったく違うので、大人なので和解はしましたが、私の中で消化できないのでもー疎遠でもいいかのなって思ってます。
他にも自分を理解してくれる人が居るのでそれで、充分かと
-
くま
ありがとうございます。
そのグループに小学校からの
1番仲のいい友達も居たので
悩んだのですが、
自分を大好きで居てくれる友達や旦那さんを大切にする事を
大事にします!
人間関係の悩みは人で忘れるのが良いですね🌟- 1月7日
くま
中学の頃からの友達なので、なかなか踏ん切りが付かなかったのですが
こんなに嫌な思いするなら
要らないかもと思ってきました…
はじめてのママリ🔰
そうですか。中学となると踏ん切り付かないですね。でも説明してもわかってくれないならしばらくほっておきます…
結婚すると色々変わります子供産まれるとさらに。
私は仲いい!親友!この形はずっと続くと思っていた友人ですら結婚&子供できてから疎遠になってしまいました。
形は変わっていくもの。
きっと時間が経てば今の関係も変わるかもです。
変わることに不安になったり寂しい思いしないで、今あなたを大切にしてくれる人と笑顔な時間を過ごしてくださいね。
ブロックまではしなくていいかもしれないですが😅
くま
そうですね。
そんな事より私を大好きでいてくれる人を
今は大切にしていれば
そんな事忘れちゃうかもしれません。
もしかして、忘れちゃうくらいの幸せを授かったくらいに
関係が変わってるかも知れませんしね!
半年もモヤモヤして我慢できなくて
質問してみて良かったです!
やっと、前向きになりました!
ありがとうございます!
新婚生活頑張ります(*ˊ ˋ*)
くま
無理に今の現状を変えるのではなく
今あるものを大切にしてきます(*ˊ ˋ*)
はじめてのママリ🔰
そうそう。今くまさんが出来ることはもうしたのだから後は時間にまかせましょ。案外向こうあなたがそんなに悩んでいるとは知らなかったりするものです。縁を切るのではなく、少し関係性が変化して距離を保つようになったんです。
新婚生活楽しんでくださいね(*^_^*)