
寝室での寝方について悩んでいます。上の子の隙間対策や下の子の寝床についてアドバイスをお願いします。
大人2人、子ども2人の寝室での寝方について質問です。
今クイーンとシングルを並べて寝ています。高さのあるベッドです。
2人目が生まれるので、悩む点がいくつか...
○ベッドの隙間
ちょうど上の子が寝るあたりに隙間がきそう。
隙間パッドを買うか?
シーツもちょうど切れ目なので、シーツの上から隙間パ
ッドを敷く形になり、見た目が微妙。寝心地も微妙?
○下の子の寝床
ベビーベッドはリビングに置くことになっているので、
寝室では既存のベッドに寝かせる予定。
壁際の端に寝かせるので、落下は心配なし。
となりに寝るのが私なのですが、さすがに踏み潰さない
か心配。
ベッドインベッドを検討中。
寝返りをするようになったら、不便?
仕切りがあり、授乳後寝かせにくい?添い乳しにくい?
お子さまと一緒にベッドで寝ている方、何かアドバイスください!よろしくお願いします!
- maru0411(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
私の友達ですが、隙間の部分にシンデレラフィットする何かを置いてます。
昔は収納ケースだったり、今は無印の大きな物置とかに置くボックスを置いてますよ!しっかりした物です。
maru0411
コメントありがとうございます😊
ちょっと想像がつかないのですが、
収納ケースなどを置く場所は、ベッドとベッドの間の隙間ですか?
ママリ
ベットの端になります。
なのでほぼ部屋全体がベットのようになってました!高さもあまりなく、2歳近くになると自分で上り下りしてましたよ(^^)
maru0411
なるほど!落下防止にもなりますね😊
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!