※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

おむつ交換時のおしり拭きは、トイレに流せるタイプか流せないタイプ、どちらがおすすめですか?

おむつ交換時のおしり拭きは、トイレに流せるタイプか流せないタイプ、どちらがおすすめですか?

コメント

(19)

最初の頃は流せなくていいと思います!
うんちがかたくなってきたら流せると便利だと聞きました!
ちなみに4ヶ月ですがまだ流せないタイプで全然平気です!

deleted user

流せなくて大丈夫です!!オムツと一緒にくるんで捨ててます!

しょーこ

流せないタイプで十分です!
流せるタイプが必要に感じた事はないです☺️

ままりん

オムツ替えてそのままオムツで包んで一緒におしりふきも捨ててしまうので、水に流せる必要性がなかったので、ずっと流せないタイプ使ってます😊

はじめてのママリン

ウンチをトイレに捨てるようになってから流せるものにすると少し便利かな?って思います😃生まれてすがの頃はうちは使いませんでした。

na

流せないタイプで大丈夫です!
1歳くらいになってからはウンチが固まりになったのでウンチの時だけ流せるタイプのを使ってます!

macaron

流せないタイプが良いです!
流せるタイプは薄くて枚数すごい使うし、拭きにくいです。

オレンジミント

今はうんちの時は流せるタイプのを使ってます!
離乳食始まるまではゆるゆるうんちでなかなかトイレに流すの難しいので、それまではうんちでも流せないタイプの使っておむつごとまとめてゴミ箱に捨ててました
うんちが固まるようになったら流せるタイプのおしりふきを使ってトイレに流してます✨

ばなな

最初の頃は液状でトイレに流すのが無理なので、流せるおしりふきじゃなくて大丈夫ですよ!
6ヶ月頃の離乳食が始まったころから固形のウンチになってきて、それから流せるタイプにチェンジしました!

mako

離乳食後期くらいになってウンチが塊になりトイレに流すくらいになるまでは流せないタイプでいいと思います💡特にゆるウンチの時は流せることより厚手の方が使いやすかったです。
今は薄手の流せないタイプを使っていて基本問題ないですが、家でウンチをトイレに流す時にうっかり一緒に1枚落ちて流れてしまったことが何度かあり、その時は流せるのだったら良かったと思いました😁