2ヶ月の息子の体重増加が心配。授乳方法や運動量の影響も考慮。発達障害の可能性についても検討した方が良いでしょう。
おはようございます。
来週で2ヶ月になる息子がいます。
38週に2216gで産まれました。
お腹の中にいる時から「胎児発育不全」と言われ、38週半ばに誘発をする予定が自然に陣痛が来て産まれました。
お産に関しては何も問題なく
小さいだけで元気すぎるくらい元気とのことで
保育器にも入らず普通に退院してきました。
その後胎盤などの検査もしてもらいましたが特に問題もないので小さいのは病気ではなく個性って感じで捉えてくださいと言われました。
1ヶ月検診も問題ありませんでしたが
体重は2500gちょいにしかなっておらず、4日間点滴から栄養を入れる為入院をして、その後1ヶ月半で2840gまで増えました。
経過を見るため来週また診察ですが
あまり体重が増えてなさそうです。
2ヶ月の子は成長曲線の一番下でも4000gほどですが
体感的に息子は3000gあればいいかなあって感じです。
授乳はミルクメインの混合で
体重の増えが悪いのでミルク⇨母乳と母乳⇨ミルクを交互にやってと言われますが大体どちらかで寝ちゃったり飲まなくなったりです。
寝る前はなぜかいきなりミルク100〜120ml飲めて夜中起きるのは1回だけでその時も80〜100ml飲めますが
日中は40〜80です。
他の子と比べる必要は無いのは分かりますが
やはり、小さい。1ヶ月後に生まれた子の方が圧倒的にデカイ。となると心配になってきます。
太ももはムチムチ少ししてきたけど顔も顎のラインがわかるほど、顔の骨格自体も小さいです。
どうしたら体重増えるでしょうか??
発達障害などの可能性も考えた方がいいでしょうか?😭
また、普段オムツがなかなか変えれないほど足で蹴る力が強くずっと足をぴょこぴょこさせているのでそれで運動量が増えて体重が増えないとかあるんでしょうか?
- おま(6歳)
コメント
森の人
うちの子は産まれて入院中、黄疸が出たりしてミルクの飲みが悪く、全然体重が増えず、むしろ減ってからのスタートでした💦
1歳になった今でも曲線のだいぶ下の7kgほどです。
大きすぎるのも心配ですが、成長伸び悩むとかなり心配ですよね😭
母乳にミルク足してとか言われるけど、飲まへんねん!と思ってました…
運動量が増えて体重が増えないのはありますが、8ヶ月前後とかでハイハイしたり自分で動くようになってからかと思います。
これからミルク徐々に増えていくといいですね。
離乳食とか始まると体重増える子もいますし、、💪🏻
うちは元気ならいいやって思って…検診に何ヶ月かおきに通ってますが、体重以外問題ないので気にしない事にしました◎
ナツ花
長男は少食、次男は早産だったので二人とも小さいです。
一歳の次男は、現在ようやく8kgになりました(^ー^)
かなりギリギリです。
ずっと少食で(ミルクなんか飲まないし、母乳も80飲めばいいほうでした。離乳食ももちろん食べず)曲線からはみ出していた長男は、年長の今、20kg近いデカイ子になりました🤣🤣
まだ1ヶ月ですから、大丈夫です(^ー^)
今はまだパワーをためてるんだとおもいます♪
オムツ替え難しいくらい元気なら、それが一番だとおもいます♥️
-
おま
ありがとうございます✨そうですね😭パワーを溜めてると思って少しポジティブに考えてみることにします!
- 1月7日
はじめてのママ
過去の質問に失礼します。
その後の息子さんのご様子を教えて頂きたいです。
おま
そうなんですよね!!母乳が終わったら寝ちゃうし、起こして飲ませてと言われても寝て起きないんですよね😓
元気は元気すぎるくらいだし、
オシッコウンチもとてもよく出ているので足りないってことはないとは思いますがやはり初めてだと不安になってました😭
ありがとうございます✨✨