 
      
      
    コメント
 
            あーか
子どもにどこまで出すかにもよりますよ!
大学まで出すのか、奨学金で頑張れと言うのか…
小さいうちは良いですが、部活や習い事を始めたり、強豪校に行きたい!進学校に行きたい!とかなればドンドンお金はかかりますし…
私自身3人兄弟で育ったので、自分の家族計画の参考に色々と両親に聞きましたが、結構お金かかるなと言う印象でした。。
地域柄にもよるかもですが、年収350となると、同じくらい奥さんも稼ぎ続けられて、それでも2人って感じですかね(´xωx`)
 
            ひなの
350万で3人はかなり厳しいと思います。
- 
                                    igoman かなり厳しいですか💦 
 そうですよね、
 コメントありがとうございます🤗- 1月3日
 
 
            ♡ボンポワン♡
非常に厳しいと思います。住んでる地域にもよりますが子供一人につき年収500万と言われてる時代ですからね😣
- 
                                    igoman そうですよね、 
 1人につき500万なら子供1人もつくれないですー( ; ; )
 コメントありがとうございます😊- 1月3日
 
 
            退会ユーザー
子供3人です!
今、8歳、6歳、0歳です!
共働きフルタイムですが、結構カツカツですね😅
うちのお金の使い方が下手なのかもしれませんが💦
貯金はほぼ出来ません😢毎月2万ほどできればいい方です…
主様のお家は、6万貯金出来ててすごいやりくり上手ですね!♡
2人も3人も変わらないと周りは言ってましたが、やはりお金はかかりますね😣😣
ちなみに夫婦共に看護師です!
- 
                                    igoman 私も3人、4人、5人のママ友がおおくて、2人も3人もかわらないと聞いていました😐 
 が、実際はやはりかかりますよね、、
 看護師さんなんですね!
 手に職ですごいです(^^)!
 コメントありがとうございます😊- 1月3日
 
 
            あみ
うちは私が専業主婦で
主人の年収450万くらいで
選択一人っ子にしました⸜(  ॑꒳ ॑  )⸝
大学まで出すこと考えると、、、
どこまでお金を出してあげて
どのくらいの生活水準を保ちたいかに
よりますけどね(·︿· `)
- 
                                    igoman そうなんです! 
 やはり3人目は難しそうですね💦
 コメントありがとうございます😊- 1月3日
 
 
            グク♡
わたしは子供3人居て、同じような状況ですが何とかやってますよ!
お金は何とかなると思います。
でも、後から、やっぱ3人目欲しかったなーって後悔しても遅いですからね(´・ω・`)
うちは結婚した時から、お互いに子供は3人欲しいと話していたので(^^)
- 
                                    igoman コメントありがとうございます(*´-`) 
 leadさんは働いてらっしゃいますか^ ^?
 後から後悔しないようにしたいけど、なかなか踏み切れずにいます(・_・;- 1月4日
 
- 
                                    グク♡ わたしもずっと専業主婦で、一番下が3歳になってから働き出しました(^^) 
 と、言っても旦那の扶養内で働いているのでバイトですが(´・ω・`)- 1月4日
 
 
            SJHY
350万で3人目は無謀ですかね😭
それかよっぽど
生活きりつめてなら
いけるかもしれませんが!!
 
   
  
igoman
やはり、難しいですよね。
コメントありがとうございます😊