
子供が微熱で機嫌が悪い。病院に電話したが、検査は夜以降が良いと言われた。赤ちゃんで心配だが、薬は使えないかもしれない。早く楽にしてあげたい。
生後5ヶ月の子供がインフルエンザになったかもしれません💦
31日に旦那がインフルエンザと診断され、私と子供達で義実家に避難しました。
今日、朝から子供の機嫌が悪く、熱を測ると37.6℃で微熱。うーん、うーん、うなりながら、泣いて寝ています👶昼前に測ると、38.3℃。これはやばいかもと病院に電話するも、今朝から熱があるならインフルの検査しても陰性になると思うので、来るなら夜以降、それまではこまめな水分補給とおしっこがちゃんと出てるか確認して、汗かいたら着替えさせて、安静に寝かせてくださいといわれ、今横で眠っています。幸い、ミルクの飲みは普段と変わらず、おしっこも出ています。
いつもにこにこ笑って、寝るときも基本1人で寝るし、全然手のかからない息子。本当にかわいそうで、かわいそうで😭
旦那もまだ自宅療養中だし、初めての子供で戸惑うばかり😢
何かしてあげたいけど、何もしてあげられない。
どこかに吐き出したいと思い、ここに書きました。
いつ病院連れて行けばいいんでしょうか?病院もきっとインフルの人いっぱいいるだろうし、赤ちゃんだと薬も使えないんでしょうか?
早く楽にしてあげたい‼️
- ぐーた(6歳)
コメント

ねこ🐾
ウチの子も6ヶ月でインフルに
なりました😣
薬貰えましたが飲めなくて
ほぼ自力で治してましたよ!
おっぱいが飲めるなら心強い!
後は座薬で高熱を抑えれば
乗り切れると思います😣
ぐーた
コメントありがとうございます😊
結局病院に連れて行き、インフルと診断されました💦タミフルを処方され、夕方飲ませました‼️座薬も入れたので、少しずつ良くなってくれればと思います。