
眉毛のメイクが苦手な20代後半の女性が、抜いたり剃ったりすべき箇所や書き方についてアドバイスを求めています。
めちゃめちゃ恥ずかしいですが誰にも聞けないのでここで教えてください、、🙇🏻♀️
20代後半ですが眉毛のメイクが苦手です。
一度眉毛サロンにも行きましたが行かなくなるとこうなります笑
ですが高いので通えません😂
自眉がしっかりめで、あまり抜いたり剃ったりはしてません。
足りないところをペンシルで書いてあとは上からパウダーするだけです。気が向いたら脱色する時もあります。
ここ抜いたほうがいい、剃ったほうがいい、書き方などおしえてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝓢
え!めちゃくちゃ綺麗です!!
羨ましい眉毛です🥺🥺

ままり
自然で可愛いと思います🤔
はみ出てる毛を剃るとかでいいのかな?と…。後はどんな眉が理想かだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!はみ出てる毛があるか無いかでも結構違いますよね?きっと💡
あまり細すぎずしっかりキレイめな眉毛が好きです!笑- 6月18日

きき
眉毛綺麗で羨ましいです😣✨
上のぱらぱら生えてる眉毛抜くぐらいで大丈夫じゃないでしょうか😳
柔らかい雰囲気の眉毛で素敵です☺️
薄くて髪色より明るい眉毛が今っぽいので脱色するか眉マスカラするぐらいで十分な気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり眉マスカラはやったほうがいいですよね?自然めな眉毛にしたい場合は髪色より少し明るめの色を選べばいいでしょうか?💡
眉毛を短く切る?必要はありますか??- 6月18日
-
きき
眉マスカラした方が顔色が明るく見えたり野暮ったく見えないかなと☺️
髪色よりワントーン明るくするか、透明マスカラするだけでもツヤがですよ!
眉毛はカットしないほうがいいと思います😳- 6月18日

はじめてのママリ
私の好みの眉毛の整え方ですが、、😂
平行眉毛が好きなので、眉毛の上のちょこちょこ生えた毛は抜いてできるだけ上をまっすぐにします。はみ出た毛はカットします。
ちなみに上は剃ると青くなるので剃らないほうがいいかもです!
下は眉頭から眉尻にかけてまっすぐになるように剃ります。やりすぎると細くなるので注意です!
私もそうなのですが、自眉濃いめさんなので、ペンシルでなんとなーく形書いて間をパウダーで埋めます!
眉マスカラで馴染ませて完成です!
分かりにくくてすみません🥹
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!わかりやすいです💡
写真のような眉毛になりたいです!
眉マスカラ、カーキっぽいの買ってみたら濃くなっちゃって逆に暗くなってしまったので髪色より明るめがいいのですかね??- 6月18日
-
はじめてのママリ
なるほど!こういう眉毛なら質問者さんに近めの形だと思います!
なので軽く整えるくらいで良さそうですね!
髪色暗めだとカーキだとちょっと暗いと感じるかもしれないですね🤔
髪色よりワントーン明るめがいいかもしれないです!- 6月18日

はじめてのママリ🔰
眉毛とても綺麗に見えます!!!
し自眉っかりめだとしたら、肌色に近い明るめの眉マスカラすると良いかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次の髪色を、写真くらいにしようと思っているのですがおすすめの色の眉マスカラありますか?😭- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ケイトの3Dアイブロウのライトブラウンとかどうでしょうか??🤔
ちなみに美容好きな友達は、ゴールドの眉マスカラで脱色したような状態にしてから、パウダーとペンシルで眉メイクするそうです!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
うれしいです!ありがとうございます😭でもこのままでもいけるか?と思ってあまり手を加えなかったのですが写真とかで見ると垢抜けてない眉毛に見えて、、