※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきこ
家族・旦那

実の兄についての相談です。わたし達は両親を早くに亡くして わたしと年…

実の兄についての相談です。

わたし達は両親を早くに亡くして わたしと年子の兄Aは 12歳年上の兄Bに育ててもらいました。

わたしは結婚し、地元で家を建てました。
兄Aは未婚で 車で1時間くらいのところに住んでいて兄Bは
結婚し、他県に住んで滅多に会えなくなりました。

相談したいのは兄Aのことなのですが、、
兄Aは 地元に彼女がいるので しょっ中帰ってきますが 彼女は実家住みなので 帰ってきたときは わたし達の家に泊まりにきます。
それに対する不満が
1、真夜中に酔っ払って帰ってくる
2. 赤ちゃんがいるのに換気扇の下だけどタバコを吸う
3. 晩御飯いると言っていたのに 連絡もなしにやっぱりいらないと言う
4.食べたものを片付けないし わたしや旦那に あれ作って これ持ってきてと言ってきて図々しい
5. 真夜中に帰ってきて 昼過ぎまで寝てるのですが わたし達が朝ご飯作ってたり 娘のお世話したり 色々していたら
うるさい、と文句言ってくる。 寝てる人がいるのだから気を使ってと言う。

今パッと思いつくのはこんなものですが、毎回手土産もないし わたし達が結婚、出産したときもお祝いもなし。
兄Bには中学生の子供が2人いて わたしが兄Aに「お年玉ちゃんとあげないとダメだよ」と言ったら ヘラヘラ笑いながら「お前のとこのを 俺からも〜ってことで渡しといてよ」と言ってきます😭

お金にもだらしないので 兄Bは度々 お金を送ったり食べ物を送っているそうで びっくりしたのが最近まで 兄Aの健康保険を兄Bが払っていたそうです😭💦

旦那も しょっ中帰ってきてワガママ言う兄でごめんと言ったら 「お兄さんには実家がないのだから 仕方がないよ」と言ってくれてますがわたしは実兄だから我慢できてるけど 世間一般では 非常識ですよね、、?

明るい人で 娘と遊ぶのも上手で なんだかんだ泊まりにきたら楽しいときもあり誤魔化されてしまうのです😭

コメント

A-mama

親しき者にも礼儀ありですよね。
わたしも兄がいますがそんなことを
されたら即連絡切ると思います。
旦那にも悪いですし、妹のみきこさんが
そこまでする必要ないと思いますよ...
兄Aさんの彼女と関わりがあるなら
彼女に話しをしてどうにかしてもらうかも
しれないです。
わたしならお金にだらしない時点で
そこまで親しくしないです💦

ままり

私の感覚ではとても非常識ですね😓
確かに兄Aさんにはご実家が無いですが、みきこさんご家族が負担に感じながら実家の代わりになる必要ないと思うのですが💦

ぴーママ

えー!非常識すぎです! きみこさんも優先すべきは自身の家庭ですよ! それぞれご兄妹での関係もあるかとは思いますが、兄Bに相談等されては? 旦那さんも娘さんも可愛そうです😭
そもそもお兄さんが泊まりにこられる目的は何ですか??