※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃまま
家族・旦那

旦那から家政婦のように扱われ、自分の存在価値がわからず辛い思いをしています。モラハラの自覚もあり、未婚で子供の認知はありません。どうすれば良いでしょうか。

旦那から人の扱いされなかったらどうしますか。
旦那曰く,私はマッサージするくらいしか価値がない,家のことやってくれる。俺の周りのことやってくれる
子供のことも見てくれる。

らしいんです。私は旦那にとってなんなのか。
別にこれが今始まったわけじゃないんです。同棲初めてちょっと経ったくらいから家政婦としか見てないんだなと、
会社の社長とか彼の友達とかにはいいように言うのですが。外面100%の人間です。
家では怒鳴り散らかしてきます。気に食わなかったらほぼうちが悪い。
家の片付けしないのも掃除しないのもお金の管理できてないのも。
お金の管理に関してはお義母さんも関わってるのでうちの支払いだけまとめてって感じでしてます。
もう家にいることが辛い。私の存在価値がわかりません、

モラハラなのは結構前からわかってることです。旦那が発達障害のぐれーなのも知ってます。
旦那と言ってますが未婚。子供の認知なしです

コメント

はじめてのママリ🔰

籍が入へてなくて子供の認知もしてくれてないのに一緒にいる意味はなんですか?

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。

    結婚前提でお付き合いして長女を授かりました
    その後も仕事が忙しいとか自分の戸籍とるのがめんどくさいといって先延ばしにされ続け,籍を入れるどころか認知すらされてません

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでお子さんが3人いるんですか…

    籍入れてなくて認知もしてくれないならご主人にとってみぃままさんは本当に家政婦なのかもしれないですね…

    認知と養育費の話をつけて離れてしまって方が幸せだと思います。

    • 7時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    そうなんです…家政婦ですよね…都合のいい女ですよね…
     未婚だけど養育費取れるのでしょうか…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

自分のこと大切にしてくれない人なら一緒にいる価値ないので離れます。
その方はお子さんの実のお父さんですか?

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    子供たちの父親です
    そうですよね…自分の事大切にしてくれないなら離れた方がいいですよね

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上にコメントしてる方への返信を読みました。
    認知したくない理由がある気がします。
    離婚した時に養育費を払いたくないとか、他の人と結婚したいとか、実は既婚者だとか。。

    そんな方と2人目3人目よく妊活しましたね。多産DVじゃないですか?洗脳されていませんか?

    • 6時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    仕事が忙しくめんどくさいのは事実だと思います…女の有無はわかりません…いるならいるで別に構わないんですが私は…子供たち連れて出ていけばいいだけの話なので…
    私も産婦人科で計画ですか?多産じゃない?と心配されました…2人目は1人目出産後ほぼすぐ出来ました…3人目は金銭的に厳しくて降ろすという話もありました。私もそのつもりでした。ですが話し合いしているうちに時間だけ経っていき…今に至ります…

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し合いできる相手じゃないですもん。
    はやく離れましょう。

    お子さんにも手を出しているんですね。
    みぃままさんちゃんとお子さんを守ってあげてください。行政に相談に行ったら具体的なアドバイス貰えると思います!

    このままだと4人目5人目妊娠出産させられますよ💦

    • 6時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    はい…話し合い出来る相手じゃないです…
    お義母さんが離してくれないんです…子供たち(孫)を手離したくないらしいんです。私の意見はほぼスルーです

    そうですよね…4人5人妊娠出産させられる未来しか見えません…
    今のとこそういう行為はありませんが…私がしたくなくて

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お義母さんの言いなりになる必要ないです。
    お義母さんは関係ないですよ。

    とにかく離れましょう。

    • 5時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    相談すると明らか止めてくるんです。

    そうですよね…お義母さんは関係ないですよね…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お義母さんに相談するのが間違いです😭

    • 4時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    1度家出てるんです。そして帰ってきた時にまた家を出たいってなるのであればそれは話して欲しいって旦那に対して困ったことあるなら相談してほしいと…子供たち(孫)たちが離れる方が寂しいと…

    • 3時間前
さくら

未婚で認知もしてくれなくてどうして一緒にいるのですか??

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    上の方にもコメントさせていただいた通り結婚前提でのお付き合い出産に至りました。
    お義母さんが離してくれない状態です。
    子供たち(孫)が離れるのは嫌だそうです。私の気持ちは聞いてもらってません。一応相談もしたことはあるのですが,結局誰かと一緒なるってそういうことやない?と空気くらいやと思えばいいと。むかついたらはいはいと聞き流せると

    • 7時間前
  • さくら

    さくら

    結婚前提だったはずなのに、1人目認知もしてくれてなくて2.3人目いこう!って思えたんですか?🥲
    洗脳されてそうで心配です。
    義母もやばそうですね、、孫と一緒にいたいなら自分の息子にちゃんと責任取らせるべきだとおもうのですが、、

    • 6時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    認知にすると,養子になってしまうのが嫌だったみたいで…(その当時聞いたのが)籍入れたらちゃんと自分の子供になるから籍入れようとは話していたんですずーっと。
    気づいたら3人子供産まれていて…
    モラハラ男なので断ると怒るので2人目の時は…です(想像にお任せします)3人目も金銭的にキツくて降ろす話してました。


    これは洗脳ですよね。だって普通じゃないですよね。

    • 6時間前
ママり🔰

ヤバい男といる日々に慣れると、それが普通だと思い込んでしまって我慢して
離れるのが逆に不安になるケースがあります。

私がそうでした。

でもそうじゃないんです。
違和感が取れないから悩むんだと思います。

離れる勇気を持って、自分らしく生きてほしいです。

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます
    ママリさんもそうでしたか…そうですよねコレが普通って思えてきてしまいます。違うのはわかってるのに…でもお義母さんが離してくれません。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

えっと……
旦那???未婚???

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    事実婚です。結婚前提でしたが何も進まず今に至ります

    • 7時間前
ママリ

一緒にいる意味がわからないです。
そういう人だとわかっているのに一緒にいる理由が知りたいです。

しかも、そんな状況なのにお子さん立て続けに3人出産されてるようですが、お互い同意の上だったんですか?

普通という言葉でまとめていいのかわかりませんが、たぶん彼も主さんも普通がわからなくなってると思うので早く逃げたほうがいいと思いますよ。

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    一時避難してたのですが、結局逃げてもバレるし子供が巻き込まれそうだったので…戻ってきました戻れば何もしてこないから。

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    妊娠も主さんは望んでなかったってことですか?DVではないんですかね?

    もともとこういう人だと知っていて1人目を妊娠して、産んでからも夫婦として機能してないのにまた妊娠。子供を抱えながら逃げてたのに結局元に戻ってまた妊娠って、主さんもちょっとおかしいと思います。

    認知してもらうのも難しそうですけどなんとか認知させて離婚一択だと思います。

    • 6時間前
  • みぃまま

    みぃまま

    子供は望んでいました。ですがここまでだとは思ってませんでした。

    旦那に脅されているんです。逃げたら探すと。実際人使って探していたみたいなんです。それで見つけたら私を〇すと言っていました。
    もちろん彼の周りもそういう人はちらほら…
    私もおかしいですわかっています

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

それでも、三人目を考えたのはなぜなんですか?

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    上の方々にもコメント書かせてもらいました。
    ほんまは降ろすという予定でした。金銭的に厳しく…
    ですが話しがまとまらずお金も用意することが出来ず…今に至ります。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

まず結婚してないから当然あちらにも父親だとか家族っていう認識がないのかなと。それが普通になってしまってるなら、話し合うか離れるかしないとなにも変わらないですよ😥

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    子供たちがパパパパ言ってるので父親だとは思ってるのかと…ただ戸籍とかで考えると全く考えてないと思います。
    自分が動くのめんどくさいからで…ここまで来てしまいました。
    離れるしかないですよね…話し合いしても籍入れようとしか言われないだろうし…私も正直な話籍入れたくはないです…

    • 6時間前
はじめてのママリ

3人もこども作っといて籍も入れないなんて無責任すぎます。養育費もらって別れます。

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます。
    そうですよね…無責任にも程がありますよね…
    挙句自分の子供だからと怒鳴りつけたり普通に手を出します。
    そんな人とは籍入れようとは思えません。
    未婚で養育費って貰えるのですか
    離れるべきですよね

    • 6時間前