
コメント

みなとんママ
うちの子は縦に抱かれるのがいやだったみたいで横抱きの抱っこ紐にいれるとすんなり寝てくれてました🙌

so9i3a
やり方かはわかりませんが、うちも1か月か2ヶ月になった頃に練習も兼ねて抱っこしてみたんですが、凄く泣きましたよ。
その後普段通りに抱っこして落ち着いたので、怖かったのかなと思って、先月3カ月になった時にもう一度チャレンジしてみたら泣くこともなく大人しく寝てました!
-
R&U
そうなんですね。もう少し大きくなるまで待ってみます!ありがとうございます😊
- 1月2日

さり
私も首すわり前から使えるエルゴのアダプトを購入して上の子の時使っていたんですが、最初はこっちも使い方に慣れてないせいかぎこちなくて今思うと使い方自体も入れ方も合ってたんですけど、抱っこ紐に入れる途中からもう泣きまくってました😭だから間違ってるのか?!どこが痛いの?!って思ってたんですがお店で買うときにレクチャーしてくれていたので、多分あってる!!と思い込み買い物は行かなきゃならなかったのでそれで行ったら歩き出したら泣き止みそこからは何回か泣きましたが慣れていったようで、泣かなくなりましたよ😌
-
さり
だから→どこか です、笑
- 1月2日
-
R&U
最初は怖がるかもしれないですが慣れるものなのですかね。何度か挑戦してみます。ありがとうございます😊
- 1月2日

ぺこ
エルゴは外人体型に合わせて作られているので、日本人の赤ちゃんだと股関節が広がりすぎて不自然な体勢になるようです。
うちの娘も試着したらすっごい泣いて可哀想だったので違うの買いました💦
-
R&U
そうなんですね。ありがとうございます😊
- 1月2日

にゃん
エルゴ オムニ360を使っていますが、最初はギャン泣きされました💦何回か使ううちに慣れてくれましたが、新生児から使えると書いてあっても、抱っこ紐に入れた感じが少し小さいかな?という感じでした。
赤ちゃんからしたら、何してくれてるんだ〜って不安になるのかもしれないです💦
何回か使って、私も赤ちゃんも慣れて、赤ちゃんも少し大きくなりフィットして、生後2ヶ月目くらいには、抱っこ紐に入れるとすぐ寝ちゃいます😃
-
R&U
うちもオムニ360ですが、入れるとすごく抱っこ紐が大きくて違和感がありました。もう少し大きくなって慣れてくれるのを待ちます。ありがとうございます😊
- 1月2日

sia
抱っこ紐で外に出てみたりしましたか?
うちも最初嫌そうにしてましたが、外に出ると外に興味が行ってしばらくキョロキョロした後すぐ寝てしまいました🤣
慣れもあると思います!
-
R&U
外にはでてないです。何度か挑戦してみます。ありがとうございます😊
- 1月2日
R&U
そうなんですね。ありがとうございます😊