※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のネガティブについて元々ネガティブというか心配性というか少し…

妊娠中のネガティブについて

元々ネガティブというか心配性というか少しのことで検索してしまいます。

第一子のときも相当の心配性とネガティブが発動していました。
2人目になれば分かってるから安心するだろうと思っていましたが、マイナートラブルの連続で全く安心できず前以上に検索魔になりました。

夢も悪夢を見ます。
無事お腹の子に会えるのか…まだ10週ですが先が長い😭
こんなネガティブ検索魔でいいのでしょうか。

もう検索するサイトを消した方がいいですかね😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

4人目ですが産む度に不安増してますよ😂産む度、無駄に知識や経験が増えるから何も知らないときより断然不安です🫨

はじめてのママリン🔰

サイト消した方が気持ち的に楽じゃないですか?
私は経済的に2人目を諦めたので2人目妊娠できてらっしゃる状態が先ず幸せそうで羨ましいなと思ってしまいます。