
7ヶ月の娘が主食をあまり食べず、手作り食に苦労しています。味付けの問題かもしれません。どうすれば食べてくれるでしょうか?
7ヶ月の娘がいます。
2回食でもぐもぐ期です🙂
主食をあまり食べないです💦
うどん、そうめんはまだ少しは食べますが、
ご飯(7倍粥)は2口ほどしか食べません💦
そのままでは全然食べてくれず、
青のりをかけたり、野菜と混ぜたりしても
おぇっとします😑
豆腐やスープ、魚、野菜は食べてくれます🥺
試しにBFのチキンライスをあげてみたら
凄く嬉しそうに食べました🤔
味付けの問題ですかね☹️?
どうすれば手作りでも食べてくれるでしょうか💦?
- ことり(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ら
同じくです〜😢
回答になってなくてすみませんが、うちの子もお粥だけどうしても食べてくれません。。。
青のりとか野菜を混ぜてもダメだったのも同じです😢
ダメ元でパン粥と混ぜてみたら食べてくれました(笑)
味付けの問題なんでしょうね…わたしも悩み中です😫

ゆず
うちの子は食べたり食べなかったりの差が激しいんですが、1歳過ぎたあたりからやっと食べてくれるようになったと思えば、また最近食べてくれなくなり…
でもBFはやたらと食べます😂
量多めのをおかわりとか普通にします(笑)
でも私の作ったごはんはあまり食べません💦
保育園でもかなり食べるみたいなので、私の手料理が嫌いなのでしょう(笑)
最初の方は食べてくれないのが悲しくていろいろ頑張りましたが、最近は作ってもべーっと出されてしまうので、BFに頼る事が多いです😓
パンがゆとかはどうですか?
バナナを入れて食べさせたらもりもり食べてましたよ😊
-
ことり
うちも最近まで全然食べなかったりしたので他のもの食べてくれるだけマシなんですけどね、、、🙂💦
やっぱりBFは赤ちゃんにとって美味しく出来てるんですね🥰
私も食べないよりは、、、とBF頼りがちです😅
パン粥は最初あげた時そんなに食べてくれなかったのですが、バナナ混ぜたら食べてくれそうですね😆是非やってみます🥰ありがとうございます!!- 1月1日
-
ゆず
グッドアンサーありがとうございます♡
パン粥は水からするより飲んでるミルクを入れて作ったら、慣れてる味だからかたくさん食べてくれてました(●´ω`●)
パン粥にきなこをかけてもたくさん食べてくれました☆
作るだけでも大変なのに食べてくれないと悲しくなりますよね(´;д;`)
そんなうちの子は今日の夜お好み焼きをしましたがキャベツが嫌らしくべーっと出しながら、手で抜きながら食べられました😓
もはや粉もんと肉しか食してくれませんでしたが、これでもいつもより食べてくれた方です💦笑
お互いBFに頼りながら頑張りましょー✨✨- 1月1日
ことり
今日もうちはご飯ダメでした☹️
ご飯×パンって面白いですね🤤笑
手づかみ食べ始まったらおにぎりとか食べてくれるかなぁとちょっと期待してるんですが、、、💦
コメントありがとうございました🥰