※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

精神状態が不調で子供を預けたが、症状が悪化し、心配。迎えに行くのが不安。

精神状態が不調になって、一週間、病院も保健所もおやすみということで、保健師さんに薦められ?子供をショートステイに預けました。
しかし、却って症状がひどくなり、うつうつとして、何もできなくなり、落ち着かなくなり、不安だらけになりました。
3日に赤ちゃんを迎えにいって、今まで通りちゃんとお世話が出来るのか心配です。
預けたのにちゃんと迎えにいける状態になれない…親としてとても情けなくて涙が出ます。

コメント

こはる

元々、精神疾患をおもちですか?
産後は元々精神状態良好でも、不調になりやすいですよね。
子供は産んだからには、育てあげるしかないですが、お母さんが元気じゃなきゃ赤ちゃんの面倒はみれないですよね。まずスッキリ治すことが可能なら治し、服薬で症状コントロールするかしかないなら、うまくうきあっていくしかないですよね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい。おっしゃる通りもともと心療内科に通っていましたが体調はよくなっていました。早く治せるように頑張りたいです。

    • 1月1日
こはる

精神の不調って頭が痛いとか何より、鬱々として辛いですよね。
かわいいかわいい我が子。今はまだ反応がないから、つまらない?かもしれませんが、どんどんかわいくなりますよ。お子様は誰より何より投稿者様が1番に大好きです。
少しでも気分が晴れて、お子様と元気に遊べるようになりますように✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難うございます😭少しでも回復して、赤ちゃんをお迎えしたいです。

    • 1月1日