
子供が可愛いと思っていたのにイライラしてしまう理由が分からず、自分を責めています。生理中で感情が不安定なのかもしれません。母親失格だと感じています。
イライラしちゃう。
こんなにイライラするなら早く仕事復帰して離れた方がいいのかも。
1日中ずーっとグズグズ。昼寝もいつもより全然しないし、夜と何度も起きるし、その度に抱っこしても1時間くらい寝ないでいるし。
一体何なの?
あんなに可愛いと思っていた子にイライラしかない。
生理中だから?
こんな自分が嫌。
辛いのは私よりあの子のはずなのに、優しくできない。
母親失格。
- いくちゃん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もそうです!だから親に週2.3とかでも仕事すれば!その間見ててあげるからって言われお正月終わり仕事します!息抜きにもなるし、おこずかい適度でも稼げるので…

まろちぃ
私も今度の4月から復帰しますが、早く復帰したくてたまりません💦
子どもたちのやる事なす事に一日中イライラしっぱなしで、もうべったり一緒にいるのも限界です😞1分でも1秒でも離れたい…。
-
いくちゃん
私も4月復帰です。それまで長いですよね💦
1日べったりだと、こっちがぐったりです💦- 12月29日

2児ママ
分かります―😭
今週なんて年末だからほとんど予定無くて、かと言って寒いから公園も辛いし、児童館も菌移るの嫌だしで引きこもりだったんですけど、イライラしまくりです💦
ずっと'うるさい'って言ってます(笑)
私も早く働きたいです💦
2歳から幼稚園入れて働こうと思ったのですが、保育料が高くて働いてる意味無さすぎてやめました😩💔
来年から無償化になりますし、あと1年頑張るか―...って感じです(泣)
-
いくちゃん
わかっていただけて嬉しいです!
働く方がメリハリできて良いですよね!- 12月30日

かぴ
上の子が1歳4ヶ月くらいで仕事復帰しました!
仕事がいい感じに気分転換になるし、お金ももらえるしで私はイライラしたりましになりましたよ😌✨
ずーっと一緒は私は向いてません😂元々一人が好きなので(笑)
-
いくちゃん
そうですよね!仕事が気分転換になり息子にも優しくできそうな気がします!
- 12月30日
いくちゃん
息抜き必要ですよね!
私も近くに見ててもらえる人がいれば働きたいです。