![きっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どう思いますか?なぜ仕事を休む理由を言わないといけない?旦那よ。別居…
どう思いますか?
なぜ仕事を休む理由を言わないといけない?
旦那よ。別居中だから気にしないだろう。
娘が昨日夜からヒューヒューと息をします。
夏にRSウイルスにかかって以来、気管支炎と診断されました。毎月小児科に行き一週間分薬をもらって薬が切れたら経過観察。の繰り返しで毎月こんな感じです。
今月も1週目に保育園で風邪もらい気管支炎復活。
薬が切れ経過観察でしたが昨日まだ気管支炎になり
今日小児科に電話したら午前中なら少ないから来てもいいよ。との事。
昼から予防接種の子達、夕方から保育園帰りの子達で多いからと言われ保育園、職場に休みの連絡しました。
小児科に行き気管支炎による小児喘息と診断でした。
旦那から、なぜ黙って休んだんだ。これ以上休んだらただじゃおかないぞ。喘息だろうがお構いなしに仕事に来いよ。本当に母親失格だな。と言われました。
喘息って悪化すると入院レベルだから来て正解だよ。明日から休みだから来てよかったね!と先生より言われたことを旦那に言っても無駄でした。
確かに今月復帰したばかりで娘も保育園に初めて行きだし熱、風邪、目やにでアデノウイルス疑惑(結局陰性)で休んだのに
いかにも私がさぼったような言い方されてイライラしました。
男の師長からも実家暮らしならお母さん達が行ってくれるでしょ?と言われました。
ですが母は平日仕事、弟は免許持ってなく平日は私や母が送り迎えです。母の車にはチャイルドシートないので病院連れていくとなったら助手席に娘座らせてシートベルトのみになります。 娘は絶対30分も座りきらないと思います。
ちなみに介護施設で働いてます。
皆さんならどう思いますか?
休んでばっかりの私も悪いのですが
子供優先はいけないのでしょうか?
熱が出ても保育園に預けろという旦那です。
- きっしー(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きっしーさんが責められる意味がわからないです🤷♀️🤷♀️
きっしーさんが母親失格ならお前は何だ!?
父親失格どころか人間失格だわ🤪って感じですね。
師長さんも何も知らないくせにパワハラかよ!って感じです。
母親として当然の行動だと思いますよ☺️✨
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
それなら、私だったらいっそのこと離婚しますね。
そんな感じで言われたら怒り通り越して呆れます。
なら、やってみればいいじゃん!って思います。
どれだけ大変かわかってないんでしょうね。
仕事の代わりいても母親の代わりはいませんからね!
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
前々から離婚話をしているのですが旦那が聞いてくれません😖
ですよね 母親の代わりはいませんよね😌
本当に言ってやりたいです😃- 12月29日
-
まま
でも、旦那ってそんなもんですよね。
うちも冗談だと思ってるみたいだし。
そーですよ!もう無視ですよ!- 12月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん、余裕がないんですね💦
ストレスが溜まってどうしようもないから、あたっているようにしか思えないです😥
熱があってもって、熱があったら迎え来てくださいって言われないんですかね?💦
私の周りでは、熱が出たらお迎え来てくださいと強制送還だと聞いています🤔
気にせずお子さん優先でいいと思いますよ😄
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
先週一週間熱が続いてて休んだのに休むとかありえない。と言われました😖
保育園の説明しても聞く耳もたずでした😅- 12月29日
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
いや旦那さんになんか関係ありますか?って感じですね😑
それよりも娘さんの心配は???
お母さんの車でチャイルドシートなしは違反ですしね💧
子供優先になるのは当たり前だと思います😣
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
娘より自分が大事なんだそうで、風邪ひいたとラインがしょっちゅう来ます😃
違反ですよね😅
仕事優先の旦那です😓
子供優先にしますよね😊- 12月29日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
喘息でも御構い無しに仕事に来い?
どの口が言ってんだって話👊
あんたの娘の体調不良を奥さんが一人で仕事休んだり、病院飛び回っり看病したりしているんだからまずは感謝でしょ🤷♀️
それか旦那が仕事休んで子供を病院連れて行ってくれるなら奥さん休まなくて済むんですが…?
わけわからん旦那さんですね😛
師長さんもおバカww親世代もみんな働きに出ている時代なんだよーって感じですよね👊
未満児いたら、体調不良や通院で休むのは仕方ないしもう少し理解があってもと思います。でも他人に期待しても仕方ないので、「娘を見る人が自分しかいないのですみません」ってことを伝えておもて面はペコペコし休みを取得するしかないですね^ ^
わたしも毎週のように休んでますが、おもて面だけはペコペコして、でも全く悪いとは思ってないです😜笑
気にせずがんがん休みます😂笑笑
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
私も思いました😃
感謝すらないです旦那😖
旦那車もってないので そのかわりロードバイク?で病院に連れていくと言われました😅
母も仕事休んでまで行けるとは限らないですしチャイルドシートすらない車に乗せるのもどうかと思いました😊
子供優先ですよね😌- 12月29日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
熱出たら預かってくれないのを知らないんでしょうか?
母親なら自分の事差し置いててでも子供ってなりますよね。
失礼ですが、子供の事も考えれないきっしーさんの事も鑑みれないご主人は介護職の職員としてどうなんだろうとすら思ってしまいました…
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
入園前に説明しても聞く耳もたず聞いてくれませんでした😅
子供になりますよね普通😊
仕事、利用者、職場の人優先なので
職場の人達に私の悪口をいってます😖- 12月29日
![グズグズ怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グズグズ怪獣
保育園行き出して1ヶ月目はほとんどお休みになってしまう子もいると思います
大変でしたね
旦那さんも同じ職場ですか?介護、医療の場って誰かが休むとしわ寄せがくるって思う人もいますよね
むしろ父親失格のような気もしますが…(ごめんなさい)
保育園が病児保育してくれるなら別ですけど、基本的には熱がでたらきっしーさんのお子さんのためにも、他の子のためにも預けられないですよね
師長さんも全然わかってくれないのは辛いですね
無理なものは無理!と押し通していいと思います!
わたしも子どもに何かあったら自分が仕事を休むしかないので誰に何と言われようと堂々と子どものために休むつもりです
スタッフの替えはあってもお母さんの替えはないですから、きっしーさんは何も間違ってないと思いますよ^ ^
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
ほぼ休み休みでした😅
色々もらうと説明しても、もらうわけないと言われました😖
同じ職場です。
ちなみに職場の人に私の悪口を言ってます😅
病児保育してないんですよね
只でさえ娘がかわいそうで😥
確かに辛いです😖
師長は理解してくれている人と思ってました😃
押し通します😊- 12月29日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
毎日お疲れ様です💦
旦那さん、無責任ですね。
熱があったら保育園預けられない事もわからないのでしょうか、、
というか自分の子供可愛くないんですかね、、。
私だったら、自分に何を言われても我慢できますが、子供に愛情感じなければ即さよならします。
実際、我が家もそれで話し合いをしたばかりです。
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
旦那に保育園の説明しても聞く耳もたず聞いてくれません😅
父親面だと思います 仕事場では😖
離婚話をしているのですが旦那が聞いてくれませんので、ズルズルと長引いてます😥- 12月29日
きっしー
コメントありがとうございます😃
旦那は子供より仕事優先で、事務長や主任は子供優先だから何があれば休んでいいからと。復帰前に言われました😌
が旦那と師長は気にくわないのか反撃されます😅