※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみなみ
ココロ・悩み

葛飾区と江戸川区、どちらが住みやすいか悩んでいます。親は江戸川区を勧めています。

葛飾区と江戸川区、どちらが住みやすいとか
得するとかあるのでしょうか、
江戸川区に住んでる親が江戸川区に住みなさいと言います。

コメント

(19)

江戸川区の方が子供の手当てが多いかなぁと思います!

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月31日
コロン

江戸川区は手当て多いですよ!(o^∀^o)公園や子育て広場もたくさんありますし、葛西、西葛西方面ならららぽーとTOKYO-BAY!幕張イオンあたりが近い大型ショッピングモールですよ!(^o^)
船堀、一之江あたりなら、コルトンプラザっていう千葉県市川市のショッピングモールが近いですよ!
保育園は、去年あたりから、保育園増やしたみたいでママリだけの情報ですか第一希望のところ受かった人多かったみたいです!(*^^*)あとなんといってもディズニーが近いですよ!
現在は、幼稚園補助金が都内一番で支給されていて26000円です!

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)

    幼稚園の補助金が都内で一番はいいですね!!

    • 12月31日
ママリ

江戸川区のが一歳まで子供手当が出ます。
でも葛飾の方が江戸川区に比べて待機児童は少なかったです🤔

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)
    助かります‼️

    • 12月31日
にこにこ花

公園が多いし、近くには葛西臨海公園、隣にいけばディズニーランドと遊び場があるので子育てはしやすいと思います。
親の近くがいいかは、関係性にもよるので、なんとも言えないですが。。。

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)
    関係性、、仲は普通です、、

    • 12月31日
○pangram○

江戸川区は0歳のうちだと他の地域より一万くらい手当が多いですよ(#^.^#)

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)

    助かりました‼️

    • 12月31日
ママ

1歳までは江戸川区の方が貰える手当が多いですよね。確か児童手当と別に月に1.3万くらいだったと思います。葛飾区は全くないです😭
待機児童は葛飾区の方が少なくて求職中でも入れたくらいなので、働くつもりなら葛飾区が良いです。
葛飾区も公園がかなり多いですし、自転車でディズニーやらスカイツリーやら行けますし、遊び易さは同じぐらいでしょうか?
自分が住んでるところは気に入ってきますし、自分の側にいて欲しいという思いで勧めて来るのかな??笑
頼れる親なら近くの方が頼りやすいと思いますよ。

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)
    働くつもりです❗

    葛飾区はダメと言われてしまいました

    • 12月31日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

江戸川区は子供手当てがあって色々と手厚いですよ☺️
保育園は待機が多いイメージです🤔

わたしは葛飾区ですが保育園は比較的入りやすいです💡
特別手当てみたいなのはないですが出産前後で商品券が1万円ずつ貰えて妊娠中はPASMO五千円分が貰えましたよ😄

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)一万ずつ貰えるのはいいですね!!
    PASMOも助かりますね❗

    • 12月31日
あーすー

江戸川区のが手当多いと思います😃
葛飾区は1歳からは保育園入りやすいかと😊

治安は葛飾区のがいい気がします😊💕

ちなみに自分は葛飾区ですが、江戸川区に住みたいです😊

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます(*^^*)

    治安は江戸川区がいいんですね

    江戸川区にすみたい理由ありますか?

    • 12月31日
  • あーすー

    あーすー

    公園も多いし、水族館や動物園も近いので😊😊❤️ショッピングモールもあるからオススメです😍

    • 1月6日