
コメント

k
私も超初期から小さい血腫があるから
少しだけでも安静にと言われていて
10週の検診の時は血腫の話されなかったのでそこまでひどくなかったとおもったんですが
11週で大量出血、前期破水し、
血腫がとてつもない大きさになって
入院中です😢
血腫の治療は安静にしてるしかないとのことなので消えるまで安静にしていた方が私はいいと思ってます😣
k
私も超初期から小さい血腫があるから
少しだけでも安静にと言われていて
10週の検診の時は血腫の話されなかったのでそこまでひどくなかったとおもったんですが
11週で大量出血、前期破水し、
血腫がとてつもない大きさになって
入院中です😢
血腫の治療は安静にしてるしかないとのことなので消えるまで安静にしていた方が私はいいと思ってます😣
「妊娠7週目」に関する質問
今日から妊娠7週で現在胎嚢確認済みです。 5/9に初診で(5w0d)胎嚢を確認しました👶🫧 そのときの先生は女の先生で 前回繋留流産しているので、念のため毎週経過をみていきましょうといわれていました。 ここのクリニ…
初診(7w0d)胎嚢6.7mm 小さいですよね、、同じ経験ある方見えますか? 先生は排卵が遅れてたんだね〰️よくある事だから気にしなくていいと言ってみえたのですが、こんなに遅れる??と思ってしまいます😢
不妊治療クリニックいきながら普通の産婦人科に行ったことある方いますか? 陽性判定をもらいまだ5週なんですがつわりが辛く 吐き気止めとか処方してもらえないか聞くとできないと言われてしまいました… 7週までは不妊治…
妊娠・出産人気の質問ランキング
k
血腫があっても出血しないで自然に消えていく人もいるみたいなので
そうだといいですね😌
血腫が消えるには子宮の中で吸収されるか
外に出されるかどちらかみたいです!
ととママ
ありがとうございます!
今入院中なんですね😵
出血もなく、腹痛も普通にガスとかたまってお腹痛くなってると思ってて
今日急に血腫がありますと言われたので
すごく不安になってしまいました。
やっぱり、出血すると流産の可能性は高くなるんですかね?😭
k
血腫の大きさによって問題ない場合もあるみたいですけど
大きかったり場所が悪かったりすると
血腫が出てくるとき子宮が収縮して出そうとするので赤ちゃんも一緒に出ちゃうかもしれないって言われました。
私は出血したら血腫が前より大きく広がってしまって動く度出血しておなかもその度にいたくなりました!
茶色い出血は古い血だから問題ないけど
鮮血だと危ないみたいです😣
ととママ
安静って、どの程度必要なのでしょうか?
基本、横になっててトイレ、ごはん、お風呂以外は動かない方がいいんですかね?😥
あーー血腫!!なくなれぇぇ😭
k
基本横になってた方が安心ですね!!
私も安静にと言われてたんですが
上の子まだ歩けなくて毎日抱っこしてバタバタしてたので
あまりできるだけ動かない方がいいと思います😣
でも絶対安静と言われてないのなら家事くらいはしても大丈夫だとおもいます!でも少しでもお腹張ったりしたらすぐよこになったほうがいいです!
私みたいに大量出血して血腫が大きくなったらトイレ以外寝ててってなるので
そうなる前に出来るだけ血腫が消えるまで無理しないでください😣
ととママ
ありがとうございます!
できる限り、横になっておきます!
絶対安静ではないですが、不安なので
絶対安静と同じようにしときます🙇🏻♀️