コメント
きりん
行きましたよ(^^)
🐼桜華🐼
娘の時、兄の月命日、毎月行ってましたよ~☺️
今はつわり酷くて行けてないですが…
-
みー
ありがとうございます☺️
つわり頑張ってください!- 12月26日
rina
私は田舎の育ちなので、授かりものは御先祖様が、関係していると思っていて、「授けて下さってありがとうございます。母子共に元気で出産を乗り越えられるよう見守っていて下さい(´-`)」って、実家、義実家帰るたびにお参りしてましたよ(^-^)産まれてからも、赤ちゃん抱っこしてしょっちゅうお墓行ってました...♪*゚自分や旦那の祖父母も入っているので…もちろん会ったことのない御先祖様もいますが、その家が代々続くということは、御先祖様にとっえも嬉しいことだと思いますので(^-^)家が途絶える様な事をすると、何か悪いことが起こりそうですが、そうでなければ大丈夫じゃないかと思います(´-`)
-
みー
ありがとうございます!
- 12月26日
退会ユーザー
普通に行きました。
安定期とはいえ、真夏のめちゃくちゃ暑い中、大きくなってくるお腹を抱えて、祖父たちの墓が別の場所にではありますがどちらも山の中…。行くのはめちゃくちゃしんどかったですが…。
-
みー
ありがとうございます!
- 12月26日
morichi
行きましたよ〜!
砂利や段差で転ばないように気をつけて下さいね😂
-
みー
ありがとうございます!
- 12月26日
みー
ありがとうございます☺️