
コメント

ポテト
とりあえず洗濯物を減らせば水道代は減ります❗
タオルは目の細かいネットに入れて服と一緒に!
シーツ類は週1に減らしたら水道代が12000円かかってたのが7000円かかるかかからないかくらいになりました✨

みんてぃ
私も産休入るにあたり見直しました!
まずは携帯を格安SIMに変更しました。月額とかで余計なもの払ってないか確認もしました。
そして家計簿つけてなかったのでつけるようにしました!それだけで買い物時に気をつけるようになりました😆
あとボディーソープは安いのに変えました😂
-
こはまま
なるほど!私も月が変わる前に携帯プラン見直してみます!家計簿もいいですね!確かにしばらくゆっくりお風呂入れないしボディーソープランク下げてもいいかも…ありがとうございます!
- 12月28日

かもめ
先ずは食費考えなおします😌✨
-
こはまま
食費が手っ取り早く減らせそうですもんね、節約レシピ探さないと(*´ω`*)ありがとうございます!
- 12月28日

さく
平日0円生活してました。
食材などはまとめて土日で買い置きして、平日は一切何も買わない。ペットボトル飲料水買いたくならないように常にマイボトルを持って生活。言うなれば、平日は財布も持たない!
かなり手堅く貯まります。
今は外に出てちょこちょこ買うのも娯楽と割り切ってますが、育休終わったら平日0円生活に戻って頑張ります。
-
こはまま
節約だけど楽しそう!さっそく真似させていただきます♪ありがとうございます!
- 12月28日

makarin
産休育休中は家計簿を細かくつけて、毎月改善するようにしていました😊
項目別に集計すると、外食とマタニティハイで購入したベビー用品の無駄が多かったです。
旦那が外食好きなので、明細を見せて回数を減らしたり安いところに変えてもらったら楽になりました😆
あとは自分にお金をかけなくなったことが大きいです!
美容院に2,3万円払っていたのが、今はカット専門店で1600円です🤣
-
こはまま
なるほど!私もマタニティハイと必要か不必要かいまいち分からず一通りベビーグッズ揃えたので(使わなかったの多数)かなり出費がかさんでしまいました💦
家計簿大事なんですね!確かに自分にお金はかけなくなったかも…美容室もカラーに興味なくなりましたし…。
ありがとうございます!- 12月28日

退会ユーザー
わたしはオムツを布オムツにしました!
あとは、食費と光熱費を見直しました(^^)
-
こはまま
布オムツ!!布オムツは良いと聞きますがなかなかイメージがわかなくてノータッチでした(*_*)ちょっと調べてみます!やっぱり食費や光熱費ですよね!ありがとうございます!
- 12月28日
-
退会ユーザー
紙おむつに比べて洗濯がめんどくさいと思うかもしれないんですけど、後々のお金を考えると布オムツの方が経済的なんですよね(^^)
頑張ってください٩( •̀ω•́ )ﻭ- 12月28日

ママたん
とりあえず家計簿つけてみました!
-
こはまま
家計簿大事なんですね!ありがとうございます!
- 12月28日

みめ
格安simにした
23000円→2000円 二台
食費まとめ買い
50000円→30000円
-
こはまま
格安SIMってそんなにかわるんですか?!すごいですね…。
食費まとめ買いでそんなにかわるなんて買い物と遣り繰り上手なんですね!私も頑張らないと…。
ありがとうございます!- 12月28日
こはまま
すごい!!洗濯って水結構使うんですね(>_<)ありがとうございます!さっそく真似させていただきます!
ポテト
これは母に教えてもらったんですが…
本当に、節約になるのでオススメです☝
頑張ってください🍀