※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

3ヶ月半の息子の体重が増えず、心配です。完母に切り替えたが、栄養不足か不安。運動量増加が原因か、年末の帰省に向けて完母にしています。

3ヶ月半の息子の体重についてご相談です。

今日体重を量りに行ったら、10日前から全く変わっていませんでした。
そろそろ体重増加も緩やかになると聞いていましたが、急にストップしたため心配しています。

☑3ヶ月に入ってから、混合から完母になりました。
☑母乳を飲む回数、合計時間が減りました。
☑首も座り、寝返りも出来るようなって、暇さえあればうつ伏せで遊んでいます。
☑尿は8~10回、便は1~3回出ています。
☑黄昏泣き以外にグズり泣くことはそんなにありません。
☑出生時の倍の体重になってストップしました。

ミルクをやめたことによって、栄養が足りていないのではないかと心配しています。
母や友人からは、寝返りできるようになって運動量が増えたからだと言われましたが、それだけでしょうか?
母乳育児にずっと不安があるため、心配しています。
完母へのこだわりはありませんが、年末年始の旦那実家への帰省に向けて完母にしています。

よろしくお願いします。

コメント

わたあめ

10日くらいならそんなに気にする事ないと思います💧

  • めい

    めい

    今まで量る度にグングン増えていたので心配になってしまいました。急に増えなくなったので💦

    • 12月25日