
コメント

とも
多少泣かせてました☺️
あやしつつ作ってましたよ~大変ですよね💦

退会ユーザー
私は抱っこしながら炒め物したりしてます!
両手使うときは5分抱っこしておろして
ちょっと待っててね〜!って言って
ギャン泣きされても作ります!
合間合間に抱っこしながら作る感じです!
-
もえ
やっぱりそーなりますよね、、
もぉ大変!!笑- 12月25日
-
退会ユーザー
すぐその時期も終わりますよ😭!- 12月25日

えぬ。
午前中機嫌いいとかありませんか?😊
うちの子は午前中ご機嫌なので今までずっと午前中に夜ご飯作ってます!
-
もえ
午前機嫌いいです!
なるほど、、午前に作るのありですね!- 12月25日

退会ユーザー
バウンサーに乗せてキッチンに連れて行って声かけたりしながら作ってました☺️
-
もえ
私もよくやります!
- 12月25日

退会ユーザー
朝とかご機嫌がいい時間ないですか?
息子はその頃午前は機嫌が良かったので朝作って夜は温めて出してました( ・ᵕ・ )
それか、見える所に連れて行ってバウンサーとかに入っててもらうとかですね!
-
もえ
朝作るのありですね!
- 12月25日

ドンちゃん
片手に抱っこしながらあやして、作ってました!
あとは抱っこ紐とかでやってました😊

ぴよ
うちも未だにそうです😔
最初はお昼寝している間にご飯作ってましたが、
そうするとわたしが休む時間がなくて😔
その頃はキッチンにバウンサーとおもちゃを持って座らせてました!
そのうちバウンサーも嫌になって、無理やりおんぶしてました。
おんぶも好きじゃないみたいでギャン泣きでしたが、、。
今はご飯を作るときにだけテレビを観せてます☺️

ママリ
私は昼間機嫌いい時にやるか、
ちゃちゃっと作れる鍋です😂

こうめ
分かります!その時期、本当に家事が大変でした😢
おんぶもまだまだですし…
家は、寝るまでは座布団に寝かせてたので座布団に寝かせたまま
キッチンの足元に置いて、食器洗ったり、食材切ったりしてました😣
おもちゃで遊ばない子だったので…
炒め物とか、片手で出来るものの時は
片足あげる台(ガス代の下とか引き出しとか)に片足上げて、片方の手と片足で赤ちゃん支えながら、ゆらゆらして晩ご飯作ってました🐭
主人には怒られましたが笑

とまと
旦那がいる時や、夜子供が寝てから
副菜で作り置き出来るものは用意したり、
メインは焼くだけ、揚げるだけ、
とかまで準備したり、、
あとは午前中からちょっとずつ
作ったりするか、
抱っこ紐、バウンサーを駆使してます(笑)
今日はもう無理!何もしない!
って日もありますが😂

ユウ
抱っこで作るか、油など危険な場合のみ目につくところで泣かせてました😣
もえ
そーなんですよね、、
私も泣かせようとして放置してると声が出なくなるまで泣いてて流石にかわいそう、、笑笑