※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NON
子育て・グッズ

入院中で眠れず悩んでいます。抱き枕が良いか悩んでいます。産後も使えるオススメの抱き枕はありますか?

目覚めたぁ😢

今、切迫で入院中です。
比較的軽度で点滴もして無い状態です。

眠いのに落ちかけると、同室の方がトイレ行ったり、巡回で看護師さんが入ってきたり、お腹のチビさんが暴れたり

やっと寝れたと思ったら1時間程で目が冷めて…を繰り返してます。
最近こんな感じが続いてます。
お腹が大きくなる過程なのか、寝姿勢に入ろうとすると(お腹の張りは無いんですが)表面が突っ張るような感覚で、横向きで寝るのもお腹を下にすると圧迫感で寝れない…

抱き枕買おうか悩み中です。
でも寝返りの度に目覚めそうだしなぁ。
抱き枕あると寝やすいですか?
また買うなら産後も使えるタイプにするつもりですが、オススメありますか?

ちなみにエールべべが気になってます。

コメント

ひなまま1024

うちはたまひよSHOPオリジナルの抱き枕兼授乳枕買いました。デザイン重視で。完ミだったんですけど、ミルクあげるときにも楽で、実母も夫も使ってました(笑)
抱き枕。本当に楽ですよー。パパサンタにプレゼントして貰ってください。抱き枕くるまでは、掛け布団1枚借りてくるくる丸めて抱き枕代わりにするのもいいと思います。

  • NON

    NON

    たまひよのも気になってます❢❢
    リーズナブルでデザイン多いですよね❢❢
    あれはネット販売のみですか?

    • 12月24日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    ネットで買いましたよ。オリジナルなので、店頭にはないと思います。

    • 12月24日
  • NON

    NON

    そうなんですね😅

    ちなみに、寝返りする時は抱きながら一緒にする感じですか?

    • 12月24日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    3年も前であんまり覚えてないですが(笑)一緒に動いてました。

    • 12月24日
  • NON

    NON

    3年前の記憶を引っ張り出してもらって有難うございます😁

    • 12月24日
ちぃ

切迫で入院してました(´;ω;`)!
私も眠りが浅いタイプで
すぐに目覚めちゃったり
起きると中々寝れなくて
時間が経ってしまってたり(^^;;
私はずっと横になってなきゃいけなくて
寝る体勢もしんどくて
抱き枕買ってきてもらいました😊𖧧 ˒˒
あるのとないのとじゃ全然違いますよ〜!
私はニトリのものを買ってきてもらいましたが
エールベベめっちゃ良さそうですね✨
腰に挟んだり足に挟んだりしてました!

  • NON

    NON

    ずっと寝とくのキツイですね😅
    本当にお疲れ様でした❢❢❢

    私も食事・トイレ・シャワー以外は基本寝転がってますが、ベッドの体制はすこし上げてます😄

    全然違うなら、これからお腹も大きくなるし買って来てもらおかなぁ🎵

    寝返りしんどくなかったですか?

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    本当にきついですよね😢💧
    ありがとうございます😊✨

    ベッドの体制少しあげれるんですね(*^^*)!
    私の場合座ってても
    怒られていたので😭
    少し気分も変わりますね🐰𖤐˒˒

    上の方が言ってらっしゃるように
    生まれてからも使えます!
    私は混合なのですが
    ミルクあげる時もおっぱいあげるときも
    重宝してます(o^^o)

    点滴してたので寝返りできなかったんですよ〜💦💦

    • 12月24日
  • NON

    NON

    産後使えるのが絶対良いですよね❢❢
    ベビザラスで買って来てもらおうかなぁ🎵
    あっ❢❢ベビザラスのカード私が持ってる😢😢


    点滴してたら寝返りできないんですか😱💦
    引っかかったらエラー音鳴るからですか?
    余計に辛そうですね😭
    数週上がってきたら必然的に点滴になりそうなので今からビクビクしてます😅

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    本当長く使えるので
    いいですよ〜😊💓
    ポイント後から付けれないですかね?
    それかお休みの日にカード取りに来てもらって
    買ってきてもらうかとか(^^)

    なんかめっちゃ気遣って
    動けなかったです💦
    私の場合ですが
    あまり動きすぎたら
    点滴してる部分が痛くなっちゃうので💧
    点滴にならなきゃいいですね😭😭
    ただでさえ入院ってだけで
    ストレスですしね。゚(。ノωヽ。)゚。

    • 12月24日
  • NON

    NON

    動いちゃイケナイって訳では無いんですね(笑)
    確かに向かいの方とか『痛い』ってよく聞こえてきます😢
    終わりのある入院だとしても長いのに痛みまであったらストレスでしか無いですもんね😢😢

    1ヶ月以内とかならポイントつきますかね?
    買う❢❢て思ったら直ぐ欲しいです(笑)

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    なるべく動かず
    大人しくしててね〜ってことですかね😊(笑)
    刺すところだんだん無くなってくるんですよね😱××
    点滴のお薬によってかもですが
    でもそんなめちゃくちゃ痛いわけじゃないから大丈夫ですよ🙆‍♀️!
    そうでした😭💧
    いつか終わるとはいえ
    苦痛過ぎて泣いてました😭😭

    今調べてみたら
    ベビザラスは後付けできなさそうなので
    ポイントカード渡してからのが
    いいかもです😭😭💧
    私も同じですよ〜(笑)
    買う!欲しいと思ったら
    即行動です◟̆◞̆♡(笑)

    • 12月24日
  • NON

    NON

    わざわざ調べてくれたんですか😭
    ありがとうございます❢❢
    Xmasで安くなってたら良いなぁ(笑)

    向かいの患者さんと看護師さんの会話もそんな感じでした😅
    『もぅ指すとこ無いもんなぁ…
    どうしよ〜。ここは最後の砦やからあんまり指したくないしなぁ(多分手の甲)』て聞こえてきてました😱💦
    私、担当看護師に『絶対刺しにくい腕😨』って言われましたもん(笑)
    地味にずっと痛いのも精神的に削られますよね😰

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    全然いいですよー😊💓
    確かにセールとかしてたら
    いいですね(*^^*)!

    そうなんですね😭💦
    手の甲とか
    絶対痛すぎて無理です💧💧
    えー刺しにくい腕って言われたんですね😱××
    なんか液漏れしたら
    腕腫れてきてそれが痛いんですよね😢
    それが無ければ慣れてきたら
    大丈夫です😊👌
    本当精神的な削られますね。゚(。ノωヽ。)゚。

    • 12月24日
  • NON

    NON

    旦那、今から行ってくれるみたいです😆
    『洗濯・掃除・洗い物・グダグダタイム終わったからもうちょっとしたら、ベビザラス寄って向かう〜』って(笑)
    惚れ直してしまいます(笑)

    血管がもろくなるから少しズレるだけで血管痛が起るとか言ってました。
    痛みを軽減する漢方があるみたいで、それ飲んだらマシって言ってました😄
    あのエラー音って液漏れの音なんですか?

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    旦那さん優しいですね😊💓
    家事できる人だと
    赤ちゃん生まれてからも頼もしいですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 
    抱き枕あると少しは楽になるかと思います!♡

    血管もろくなっちゃうんですね〜💦💦
    血管痛とは初耳です😳💧
    漢方もあるなんて初めて聞きました💦 💦

    点滴のお薬がなくなっても鳴りますし
    閉塞しちゃったら鳴ると思います!
    血管の中の液漏れでは
    私は鳴らなかったです😭😭
    点滴さしてるところが
    腫れてきて看護師さんに見てもらって
    あ〜液漏れやね💦って言われてました!😱

    • 12月24日
  • NON

    NON

    結婚当初は本当に何もできない人でしたよ❢❢
    まずは食べたお皿やコップを水に付けとかないとどうなるか…から始まり
    共働きなので休みの日の掃除機とクイックルワイパーを担当にして、妊娠が分かってから洗い物を仕込んで、早産で自宅安静になってから洗濯機の使い方覚えて…やっと今に至ります(笑)

    抱き枕到着しました(笑)
    寝れそうです😁

    ブドウ糖か血管を傷めてしまうらしくて、合わない人は本当に合わないそうです😅

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうなんですね😳!
    そこからのそこまでの成長
    素晴らしい😊💗
    NONさんのおかげですね◟́◞̀♡
    でもほんとに仕込んでおいて正解ですよ〜(⋆ ͒•‧•⑅ ͒)✩
    生まれてから何もできなかったら
    イライラしちゃいますしね💦

    抱き枕と旦那さん到着ですね(笑)
    本当に使えるので
    これで少しでもゆっくり休めますように😊🙏

    え😱そうなんですね、、!
    私はまだましな方でした、それならΣ(・□・;)

    • 12月24日
  • NON

    NON

    ブドウ糖と相性が良かったんですね😁
    私も相性良かったらいいなぁ(๑´ㅂ`๑)

    抱き枕は抱きついた瞬間にイイ感じのフィット感でした❢❢
    後は今日の夜ですね(笑)

    いやぁ〜我ながら良く仕込んだなぁと思います(笑)
    流石に料理は出来無さそうですが、1品くらいは包丁使わずに出来るものを教えようかと思います❢❢

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    良かったかもです😊!
    良いといいですね(´;ω;`)💦
    入院生活に大きく変わってきますしね😭

    フィットして良かったです😊💓
    またどうだったか
    良ければ教えて下さいね😊(笑)

    すごいと思います😂💗(笑)
    家事ができれば
    料理もなんとかなりますよ〜꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦°
    私の旦那も
    料理全くでしたが
    なんとかなってます😂😂(笑)

    • 12月24日
  • NON

    NON

    包丁持つの、毛嫌いしてます(笑)
    包丁以外の所で手伝ってくれたりしたら良いんですけどね😆

    是非、感想聞いてください😁✨
    今の所気になるのは、寝返り問題くらいですね😄

    明日くらい検診かなぁ(´Д`)ハァ…
    せめて、現状維持❢❢❢

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    包丁嫌なんですか😂(笑)
    確かに!
    他の部分でサポートしてくれると
    嬉しいですね😊💕

    お願いします(  ❁´ ` )ノ
    寝返りできたらいいですね😭

    健診の日ってドキドキしますよね、、
    予定日っていつですか?🐰💕

    • 12月24日
  • NON

    NON

    4月の中頃が予定日です😄
    心のどこかで『早産で産まれてくるだろうから』って思ってるので後2ヶ月お腹にいてくれたら…と願ってます😁

    今まで包丁なんか触りもした事無いみたいで、『怖い』って思ってるみたいです(笑)
    せめて、カレーが作れるようになってくれたら何でもできるんですけどね🤣
    今はカット野菜が有るのでそれで作りそうです(笑)

    • 12月24日
  • ちぃ

    ちぃ


    おはようございます😊☀
    そうなんですね!
    息子の1つ下の学年になりますね(*^^*)
    なるべくお腹の中に居てくれたらと
    思いますよね(´;ω;`)
    私もよくまだお腹の中におってな〜って話しかけてました👶🏻♡

    そうゆうことですね(笑)
    包丁に怖いイメージあがあるんですね(笑)
    確かにカレー作れたらいいですね😂🍛
    今はカット野菜もだし
    焼くだけ煮込むだけとか多いから
    できそうですね😊💓

    • 12月25日
  • NON

    NON

    3月に出て来たら同学年ですね🙂

    男の人って痛みとかホントに弱いですよね🤣
    旦那に関しては細くて長い器用そうな手してるのに、超不器用やし(笑)
    今度絡めるだけの生姜焼き作らせよ😆

    抱き枕、すんごく寝付きは良くなりました😄
    でも起きちゃいますね💦
    寝返りの時も布団剥がして大勢変えて抱き直す感じになるので正直面倒くさかったですけど、スッと寝れるのは確かです😁✨
    ミニ枕でお腹支えるだけでも全然違いました😆
    ただ、私の場合枕と併用しないと寝れなかったので
    すんごい場所取ってベッドが狭い💦💦(笑)

    • 12月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうですね😊💓
    でもなるべくお腹の中に居てほしいですね😭

    ほんと弱いですね😂✨(笑)
    絶対旦那さんやればできる子ですよ〜(笑)
    器用そうな手してるなら尚更!(笑)生姜焼き美味しそうです꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦°

    良かったです〜( ¨̮⋆)!
    少しずつ慣れればいいですね😭💧
    確かに場所は取りますね、、(笑)
    病院のベッドって
    ほんと狭いですよね💦
    すっと寝れるなら良かったです😊💓
    これからお腹大きくなってくると
    余計寝づらくなると思うので
    しんどいと思いますが
    それで少しでも和らげればなと思います😭😭

    • 12月25日
  • NON

    NON

    まぁ理想は臨月何でしょうけどね❢❢

    生姜焼きなんて、お肉と市販のタレと千切りのカットキャベツ買って来て
    インスタント味噌汁とご飯さえあればなんとかなりますもんね(笑)

    慣れる日が来ますかね💦
    ホンマにベッド狭くて😅
    スッと眠りに入れるのは大きいので何とか慣れる様にならないと❢❢

    • 12月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    もう立派な定食です!(笑)
    なんだか生姜焼き食べたくなってきました😂✨

    中々慣れるまで時間かかりますが😭😭
    私は少しは楽でした(^^)!
    ベッド狭いですよね〜、、
    大部屋だったので余計に狭かった気がします( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    スッと眠りにつけるなら良かったです😢💓

    • 12月25日
  • NON

    NON

    今日の晩御飯は生姜焼き定食になりましたか?(笑)

    MFICUの個室で1週間と3日・3人部屋で5日間目にして一般病棟の大部屋に移動になりました(笑)
    展開が早くて付いて行けてません😰
    一般病棟ってもっと距離近いのかと思ってましたが、そこそこ広かったです😁
    MFICUに比べると狭いですけどね🤣

    • 12月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    今日はオムライスにしました😂
    明日生姜焼き定食にしようかな(*^^*)(笑)

    そうだったんですね😢💦
    移動するのもたいへんそうですね😭
    展開早すぎると
    付いてけないですね😭💧
    広いなら良かったですね😊💓
    私入院したとき
    8人部屋が一時期7人も居たので
    余計に狭く感じたかもです(⌒-⌒; )

    • 12月25日
  • NON

    NON

    8人部屋😨
    それは狭そうですね💦💦
    ここは4人部屋が最大みたいです。

    移動の度に入院セットの配置考えないと駄目なので面倒です😰

    • 12月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    めっちゃ狭かったです😅
    夜中トイレ行くのとか
    横の人と距離近いので
    すごく気遣いました( ; ; )💦
    4人部屋くらいが
    ちょうど良さそうです😊💓

    確かに!
    全部しなきゃダメですもんね😭

    • 12月25日
  • NON

    NON

    おはようございます😆
    知らない人と距離が近すぎるのって嫌ですね😅
    一人分がベッドと棚の幅くらいしか無いって事ですよね💦
    そこに椅子と点滴のカラカラ…
    狭ぁ〜〜い😱

    せっかく、物の定位置決まって使い勝手良くなってきた所で突然やってきて『昼から引越しです❢❢』ですからね😅
    一般病棟までくれば異常が起こらない限り固定ですかね😁💦

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    おはようございます😊☀
    嫌ですね〜(笑)
    私夜中よく目覚めるし
    トイレにもよく行くので
    めっちゃ気遣ってました😅💧
    そうですそうです!
    点滴あったから余計に狭くて
    それもストレスでした😅💦(笑)

    わ〜それ嫌ですね😭😭
    え、昼から?って感じですよね😓(笑)
    そのまま一般病棟で過ごせると
    いいですね( ; _ ; )/~~~

    • 12月26日
  • NON

    NON

    分かります❢❢
    私も2回位トイレで起きちゃいます❢❢
    私が気付いてないだけで皆行ってるんだろうか…💦

    個室から3人部屋の時が一番辛かったです。
    まぁ住めば都といいますか、適応能力があるのか、部屋に着いた瞬間に『なるようになるかぁ』って感じになります(笑)
    流石に1日1万の個室に入る勇気はございません(笑)

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    同じですね( ˃﹏˂ഃ )💦
    私も入院中思ってました😅
    周りの人も行ってるんかな?
    自分だけかなって💦

    確かに最初に個室だったら
    辛いですよね💦
    慣れるまで😭😭
    でもそう前向きに考えれるのいいですね🐰💓
    いや〜私も無かったですよ(笑)
    最初から総質一択でした(笑)

    • 12月26日
  • NON

    NON

    周りの人達多分30wオーバーの方が2人と20後半の方が1人なんです。
    イメージとして、お腹大きくなるとトイレ近くならないのかな?って
    私みたいに気付いてなければいいんですけどねぇ(笑)
    流石にエラー音の音は耳につくので目さめちゃいます( ノД`)

    私の場合、、旦那と電話出来なくなる〜〜😢
    って辛くなっただけです。
    3人部屋は部屋で電話出来たので何とかなりましたが、こっちは部屋出ないとダメなので頻繁には出来なくて辛いッス。
    でも、付き合いたてのカップルみたいにLINEしまくってて、逆に新鮮かも(笑)

    • 12月26日
ちぃ

そうなんですね(´;ω;`)💦
結構お腹大きい人が多いんですね!
私の場合お腹が大きくなるにつれて
近くなりました😭💧
膀胱が圧迫されて💦
エラーの音結構夜中響きますよね〜(;ᴗ;)

寂しいですよね😭😭
赤ちゃん生まれたら幸せだけど
2人の時間なかなか取れなくなっちゃいますしね😢
切迫だったら
あんまり動き回ったら
だめですもんね😭😭💧
付き合いたてを思い出しますね😊💓

  • NON

    NON

    2ヶ月は入院されてるみたいです😅
    勇気出ます✨
    でも、やっぱり早く出たい(笑)

    エラー音って耳に付く音にしてますよね😅
    まぁそうしないとダメですけどね❢❢

    本当に付き合ってる時から旦那大好き過ぎて(笑)
    たまにはどっちかの親に預けてデートしたり出来たらな🎵って思ってます。

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    2ヶ月は長いですね😭💦
    早く出たいですよね(´;ω;`)💧

    ですよね😅
    確かに何かあったときのために
    分かるようにしとかないとですよね😱

    旦那さん幸せ者〜😊💓💓
    子供ができてもそうゆう2人の時間って大事だと思います(^^)
    私も出産してから
    少しして親に預けてお寿司食べに行きました𓅸 ʾʾ

    • 12月26日
  • NON

    NON

    私も後2ヶ月…
    長いケド、終わりは来る❢❢
    目標があるから何とかすごせてる感じですよね😅

    旦那は旦那で今まで並んでた布団が無くなって、帰ったら真っ暗で、うるさいのがおらんから寂しいってよく嘆いてくれてます(笑)
    ホントに夫婦の時間もたまには作らないとですよ❢❢
    記念日とか、月1回とか両家にかわりばんこに頼んだら親も嬉しいですしね😆✨

    お寿司食べたぁ〜〜い(笑)

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    長いですが
    頑張って下さい✊💓
    そして今はつらいと思いますが
    生まれたらなかなか休めることできないので
    ゆっくり休んでください(;ᴗ;)!

    旦那さん可愛い😂💕(笑)
    旦那さんのためにも
    早く帰ってあげなきゃ!ですね(笑)
    子供生まれたら変わるっていいますけど
    多少は変わるけど
    やっぱり大好きなのに変わりないです(*^^*)
    確かに!
    親も見たいでしょうし^^

    是非食べに行ってください🐰♡(笑)
    妊娠中生物控えますしね😅

    • 12月26日
  • NON

    NON

    産まれたら産まれたで、このベッド生活を恋しく思ったりするのかな(笑)

    今はチビの為プラス旦那の修業タイムなので、週末だけの恋人気分でなんとか乗り切ります😆
    ポケモンも越さないとやる暇無くなるし(笑)

    親にも慣れてもらわないと、何かの時に預けれないですからね😅

    今は、チビの名前リストと私の食べたいものリスト作ってます(笑)

    • 12月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    おはようございます😊☀️
    私は恋しくなりましたよ〜😂
    息子は可愛いですが
    あのときみたいに寝てたい!と
    たまになります🐰💤

    付き合いたてのカップルみたいな感じですね(*^^*)
    入院中旦那が癒しでした(笑)
    ポケモンって携帯ゲームですか?😊

    ほんとですよ〜💦💦
    私の息子はまだ大丈夫ですが
    同じくらいの月齢の姪っ子が居ますが
    人見知り始まってます😅💧

    名前何個か候補あるんですか?😊💓 私も退院したらなになに食べたい
    生まれたらなになに食べたいって
    旦那によく言ってました(笑)

    • 12月27日
  • NON

    NON

    ご飯も運んでもらえるし、自由は無いけどグウタラは出来る…か(笑)
    恋しくなりそうですね(笑)

    まぁ、付き合ってる時から今もやってる事あんまり変わらないですけどね😅
    毎日家で会うってのは変わりましたけど、昼間も暇な時間見つけてはLINE入れたり、帰ってきたらあーだこーだ喋ったり(笑)
    親と旦那しか来れないから癒やしってそれくらいですよね😁

    ポケモンはDSのを旦那チョイスで買ってきてもらいました(笑)
    初めてのポケモンです😄

    人見知り始まっても、ママいないからジジババしか頼れないってチビも分かったら勝手に甘えますよ❢❢
    ウチの姪っ子がそうでした❢❢
    今ではバァバの家帰る❢❢とか言ってますからね😅

    名前は私と旦那の意見が合わなくて候補だらけです(笑)

    • 12月27日
  • ちぃ

    ちぃ


    自由はないけど
    ぐうたらはできましたね😊𓇬
    出産の時は
    ご飯食べ終わったら
    自分で運ばなきゃいけなくて
    切迫で入院してた時の名残で
    何回も運ぶの忘れてました😂💦

    結婚してからも
    ずっと変わらない関係で
    素敵ですね。゚(。ノωヽ。)゚。💓
    帰ってからもあーだこーだって
    話してるとかも😊
    うちは旦那が無口なので
    私が一方的にわーわー話してます😂

    ポケモン旦那さんのチョィスなんですね(*^^*)
    優しいな〜😊😊

    そうですかね〜💦💦
    私の親には大丈夫なんですけど
    旦那側の親に人見知りして
    渡した瞬間ギャァァーーです😅
    妹の旦那が体調崩して
    実家に戻ってきてて
    1週間ぶりに会って
    パパ見知りしてしまって
    自分のパパに抱っこしてもらっても
    ギャン泣きです(笑)

    そうなんですね😂💓
    私たちは生まれてきて顔見て決めました(笑)

    • 12月27日
  • NON

    NON

    ここもそうみたいです。
    出産の方達は自分で持って来てはりました❢❢
    切開後の人だろうなって人も辛そうに持ってきて来てましたが、今は直ぐに動かないとダメなんですね😅

    私がおしゃべりなんで、すんごい聞いてくれます(笑)
    聞いてたら思い出すんでしょうね🎵
    旦那も喋り出します(笑)
    たまに脱衣所まで追いかけて喋ってたら流石に『風呂入らせてくれる?』って言われますけど(笑)
    一方的でもちゃんと聞いてくれるならそれで良いですよね😁
    女は言いたいだけなんですケド聞いてくれてなかったら不貞腐れますから男としては面倒なんでしょうけどね(笑)

    まだ私が実家に居た頃、姪っ子が来てていつもはバァバじゃないとダメだったんですが、少しの間2人きりになることがあって
    最初ギャン泣きされて心折れそうでしたが15分もしないうちに諦めてくれましたよ(笑)
    バァバ帰ってきたらダメでした😡(笑)

    顔見たら名前変わるかもしれませんが今は我が家では『チビ太』なので(笑)
    候補だけでも考えてたら楽しいですしね🎶

    • 12月27日
  • ちぃ

    ちぃ


    どこも一緒ですね😊✨
    普通の産後でも辛いのに
    切開後なんて動くのめちゃくちゃ辛そうですよね…。
    早く動いたほうが治りが早いみたいですね( ˃﹏˂ഃ )!

    私たち似てるかもですね😂(笑)
    脱衣所まで追いかけてって
    可愛い奥さんですね🐰💓
    そうですそうです!
    ウンウンって聞いてくれれば(笑)
    男の人からしたらいい迷惑ですよね(笑)

    そうなんですね😳!
    妹も一回席を外して
    旦那と2人きりとか
    義母と2人きりにしたら
    諦めてくれるかもですね👶🏻💕
    バァバ戻ってきたら
    ダメやったんですね😂😂(笑)

    チビ太〜♡♡
    可愛すぎます😭💕(笑)
    あーだこーだ決めるの楽しいですよね✨

    • 12月28日
  • NON

    NON

    ホント、面倒臭い生き物ですね女って(笑)
    『脱衣所まで追いかけて』って言ったら可愛い表現ですが、単に旦那が風呂に行こうとしてるのに話を終わらせない女ですからねꉂꉂ(๑˃∀˂๑)笑

    まぁ、完全に預けてしまうのは勇気いりますよね💦
    勝手にお菓子やジュース上げてたりしますからね😅

    チビ太可愛いですよね〜💕
    このまま名付けたいくらい(笑)

    • 12月28日
  • ちぃ

    ちぃ


    それでも旦那さん聞いてくれて
    優しいですね😊💓
    会話があることは
    良いことですからね(*^^*)𖧧 ˒˒

    あ〜確かに、、、(笑)
    お菓子ジュース上げちゃってそうですね😂💦

    チビ太可愛すぎます♡♡
    生まれてからもチビ太って呼んじゃいそう(笑)

    • 12月29日
  • NON

    NON

    確かに優しいです❢❢
    甘え過ぎて8個も年下なことを忘れてしまいます😅(笑)
    お互い会話はすごく大事にしてます。
    どっちが言い出した訳でも無いですけど、動画見てても話し出したら自然と止めてますね😄

    姪っ子は初めてのジュースはウチの母で、菓子は嫁さんの母らしいです(笑)
    可哀想に、小学校1年にして歯がボロボロです😢
    それに加えて顎が小さいらしくて歯が収まらないらしくて、広げるための金具が常に口に入ってます😢
    赤ちゃんって大人の口に手入れたがりますし、そのまま自分の口に持っていくのも良くないですよね💦

    名前考えててもチビ太以外にシックリ来なくて(笑)
    顔見るまではやっぱり候補しか無理ですね😁✨

    • 12月29日
  • ちぃ

    ちぃ


    旦那さんが8個下ってことですか?🐰✨
    会話って大事ですよね😊
    ありがとうとかごめんねとか
    そうゆう言葉も!
    わ〜それはとてもいいですね👶🏻💕
    うちは旦那ゲームしてたら
    ゲームしながらうんうんです😂👊(笑)

    そうなんですね😂
    初めてはお菓子もジュースも
    ばぁばなんですね(笑)
    歯ボロボロなのは可哀想ですね( ˃﹏˂ഃ )
    そんなに小さいのに器具も入ってるんですね💦💦
    妊娠中産院の母親教室で
    歯医者の方が仰ってました💦
    周りに居る大人も
    虫歯に気を付けないと影響が出るって😭😭

    生まれるまではチビ太くんですね😊💓
    顔見たらこれだ!って名前がありそうですね(﹡ˆᴗˆ﹡)

    • 12月29日
  • NON

    NON

    そうなんです、旦那8個下なんです(笑)ヤッタでしょ😆✨

    ホントに会話と言葉は大事です❢❢
    私は基本口悪いので、喧嘩した時に『オマエ・アンタ・自分』とかそうゆうフレーズが出ない様に普段から名前やあだ名で呼ぶようにして、喧嘩の時もそれを徹底してます。
    そしたらヒートアップするのだけは防げるし、喧嘩ではなく話し合いで終われると思ってます。
    一緒に住んでても平日話せる時間って、朝晩合わせても2時間有るか無いかなんで勿体無いですからね😄

    どこから虫歯菌が映るかわからないですからね💦
    大人も気付けないとダメでしょうね😅

    • 12月29日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうなんですね😊💗
    8個離れてても
    頼りがいある旦那さんですね(*^^*)

    分かります分かります!
    私もお前ってだけは言わないように
    気を付けてます💦
    なるべく名前、あだ名で😊☽⋆
    確かにお前アンタ自分って言ってしまったら
    喧嘩ヒートアップしそうな気がします👊💧
    お仕事してたら
    どうしても平日会話少なくなっちゃいますよね(^^;;

    虫歯菌怖いですよね(´;ω;`)
    気を付けなきゃです💦💦

    入院で大変かと思いますが
    良いお年をお越しください😊💗

    • 12月31日
  • NON

    NON

    今まで散々年上と付き合ってきて結婚相手は年下(笑)
    甘えるし甘えられる関係が良かったみたいです😄

    ホントに怒っても喧嘩まで持っていかない事が大事ですよね😅
    結構プチッとなって言っちゃうので、その辺りで自分の子育てに不安を覚えます💦💦

    ちぃさんも素敵な良い年になりますように😆✨

    • 12月31日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうなんですね😊💕
    旦那さんと相性ばっちりですね(﹡ˆˆ﹡)👌
    確かに甘える甘えられる関係っていいですよね✨

    喧嘩ってほんと嫌ですよね〜、、
    子供生まれたら変わるって
    よく聞きますが
    私はそんなことないと思ってましたが
    イライラしちゃうこと増えました💧
    感謝する部分も多いですが😊
    ちゃんとそう思ってたら
    大丈夫だと思います😊💕

    ありがとうございます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )!

    • 12月31日
  • NON

    NON

    明けましておめでとう御座います🎍✨

    休みに入ってから毎日旦那が来てくれるのですが、我慢の足りない子で1時間半が限界みたいです(笑)
    その後はパチンコ行ってしまいます😅

    昨日は旦那の実家で焼肉したらしいのですが、前日にウチの母からも兄夫婦が来るからと誘いがあったみたいでそれはさすがに断ったみたいです(笑)
    でも今日、ちゃんとウチにも挨拶に行ってくれたみたいで有り難いなと思いました😢

    確かに子供産まれたらイライラ増えそうなのが今から目に見えてます(笑)
    平日はワンオペ確定だろうし、休みの日も昼から夕方までとかでパチンコ行きそうです💦
    その他の時間でどれだけ育児や家事に参加してくれるか😅

    • 1月2日
  • ちぃ

    ちぃ


    お返事遅くなっちゃって
    ごめんなさい🙇‍♀️💦
    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    明けましておめでとうございます😊🌄
    お正月休みは旦那さん毎日来てくれてたんですね(﹡ˆˆ﹡)!
    優しい旦那さんですね💓

    ちゃんと実家にも挨拶に行ってくれるなんて
    本当この人と結婚して良かったと
    思いますよね😭😭!
    やっぱりさすがに気遣いますしね💧(笑)

    平日ワンオペになるんですね😢💦
    旦那さんパチンコ以外の時間は
    なるべくしてくれるといいですね😭😭
    でもきっと自分の子を見たら
    メロメロになって
    パチンコ行く時間も減るんじゃないですかね😊💕

    • 1月11日