
赤ちゃんがおしっこをあまりしていない場合、病院に相談が必要か悩んでいます。赤ちゃんは元気で飲みもよく、うんちはしているがおしっこが少ない状況です。明日までに改善が見られない場合、救急にかかるべきでしょうか。
生後二ヶ月の赤ちゃんが今日一日おしっこをあまりしませんでした。病院にかかるべきでしょうか?
母乳はよく出ているし(射乳が何本もあるほど)、赤ちゃんもごくごく音がするほどよく飲んでいます。機嫌もよく、睡眠も取れています。
だけど昨日からなんとなくおしっこが少ない気がして今日意識しておむつ替えしていたらほとんどおしっこしてないんです💦うんちは多量を2回ほどと少量を何回かしてるのですが…おしっこはでなくカラカラしたおむつです。
明日までにおしっこがでなかったら救急にかかったほうがいいでしょうか…💦
- Ameri(6歳)
コメント

木暮
それはちょっと心配ですね😥
#8000で、どんな事態が想定されるか聞いてみたら良いと思います💦

オレンジミント
おしっこ少ないのは心配ですね💦
よく飲んでいるのなら出るはずですが💦
授乳前におむつは替えているんですよね?毎回おむつのラインの色は変わってないのですか?
-
Ameri
ズボラで授乳前にかえてなかったです💦しばらくそうしてみます。ちなみにいまさっき少し出てたのか青くなってました。でも軽いので少量です。少しでも出てくれてたので尿閉ではないのかな。
- 12月22日
-
オレンジミント
産院では授乳前におしっこうんちちゃんと出てるか確認してねと習ったので授乳前におむつちゃんと替えてました
毎回ちゃんと出ているようであれば問題ないかと思いますが、気になるようでしたら小児科で相談されたら良いと思います😊
3時間ごとの授乳でおむつ替えてもそんなにパンパンになるほど出ないと思うので大丈夫かとは思うのですが
おしっこラインがしっかり変わっていればちゃんと出ている証拠ですしね☺️
赤ちゃんの機嫌も良いならそんなに心配は要らないかと思いますが念のために✨- 12月22日
Ameri
今はまだ機嫌がよく少し出てたので、明日また少なかったらそうしてみます💦
ありがとうございます💦