※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすかちゃん
妊娠・出産

妊娠中に親知らず抜いた事がある方いますか?産まれてもすぐには行けないだろうし、もう腫れて口が開かないので悩んでます…

妊娠中に親知らず抜いた事がある方いますか?
産まれてもすぐには行けないだろうし、
もう腫れて口が開かないので悩んでます…

コメント

こま

妊婦さんでも歯医者は大丈夫ですよ!!
仰向けが辛くなる前に行った方がいいと思います✨

先生には妊娠してますと伝えてくださいね😄

  • あすかちゃん

    あすかちゃん

    ありがとうございます!
    まだつわりがないので今のうちに
    歯医者で相談してみます( ; _ ; )

    • 12月22日
よっちゃん

友人が抜きましたよ!
年子で出産したのですが、なぜかタイミング悪く妊娠の時に親知らずで、
1本ずつ2年連続抜いたそうです😅

  • あすかちゃん

    あすかちゃん

    わたしも親知らず抜こうと思ってたら
    妊娠発覚して、、悩んでたので
    ちょっと歯医者で相談してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月22日
mama

私も年明けに抜きます!!
でも歯医者の方は安定期に入ってから!
というところが多いと思います!
抜歯以外の治療は初期からやってくれますよ!

  • あすかちゃん

    あすかちゃん

    抜くんですね!痛み止めとかどうなるんですかね…?
    わたしも抜いてもらおうと思います…
    歯医者で相談してみます、、

    • 12月22日
  • mama

    mama

    安定期になると大体の事が完成するみたいで薬も大丈夫みたいです!
    初期は痛くても飲み薬が影響しそうで怖かったので我慢しました!
    歯医者、産婦人科の先生に
    聞くのが1番いいと思います!

    • 12月23日