
コメント

退会ユーザー
帰りに買って帰ってきてもらうとかも無理なんですか?😯💭

りな
私ならネットスーパー頼んじゃいます💦
-
きー
ネットスーパー使ったことなくて💦調べてみますね✨
- 12月22日

ももん
ちょっと怖いですねぇ💦
帰りに買ってきてもらうか、パパッとライスみたいなものを買ってくるか、ネットで注文して持ってきてもらうのはどうですか?
-
きー
ネットで買ったことないので調べてみますね!!
- 12月22日

⭐️STAR⭐️
私は旦那に仕事帰り頼んだりしてましたよ!頼めるなら頼んだ方がいいと思います☺️何かあってからじゃ遅いですからね(>人<;)
-
きー
今日夜中、帰りにお願いしてみます!
- 12月22日

ママリ
週数にもよりますが、2キロなら上にお子さんいるママさんたちなら毎日それ以上の重さを抱っこしてること考えたら買いに行くかもです😅
途中でベンチとか休憩できるとこある前提の話ですが。。
-
きー
上にお子さんいると抱っことか普通ですもんね💦
坂道多いから休みながらになりそうです🚶- 12月22日

🍎
イトーヨーカドーのネットスーパーはどうでしょう?出産後もしばらく外出れない日が続きますし、今のうちに慣れておいても良いと思いますよ😊
子育て支援プログラムがあるので2回目からは送料が100円になりますし、食料品の他にも衣料や日用品も買えるので今のうちに登録とかしておくと便利です🙆♀️
今からなら明日の配達も間に合います❤️🍚
今日どうしてもお米が必要なら買いに行くしかありませんが、無理はしないでくださいね😊💦
-
きー
送料100円安いですね!調べてみますね✨
- 12月22日

みー
ネットスーパーを利用されてはどうでしょう?
私も出産後数ヵ月はお世話になってとても助かりましたよ😉
-
きー
ネットスーパー使ったことないので調べてみますね✨
- 12月22日

3姉妹ママ
旦那さんに仕事終わり頼むかそれが無理そうならとりあえず今日のところはレンジでできるご飯買うとかはなしですか?😭
-
きー
今日、帰りに念のためお願いしてみます!
レンジでできるご飯も簡単でいいですね🍚最悪それにお世話になります!- 12月22日

えるさちゃん🍊
ネットスーパーとかないのでしょうか?
-
きー
使ったことないので調べてみます!
- 12月22日

eri
通販か 自転車があるなら乗せて押して帰れませんか?2キロぐらいなら買い物して持ってますがちょっと心配ですね😵
-
きー
自転車、折り畳み式だからかごが無くて💦やるならハンドルに引っかけてとかですかね🚲
- 12月22日
-
eri
ハンドルですか!じゃあ転倒したら危ないからやめときましょ😩❤️
- 12月22日
-
きー
やっぱりネットで買うしかないですね💻
- 12月22日

ゆきゆき
私は、ネットスーパーか地域のお米屋さんに配達を頼んでますよ!
-
きー
地域のお米屋さんに配達お願いできるんですね!そういうのもあるか調べてみますね✨
- 12月22日
-
ゆきゆき
買い物とか散歩とかで見かけたお米屋さんに聞いたらだいたい出来るみたいで、急を要する時に使ってます😊
- 12月22日
きー
一度小さめの買ってきてもらったんですが疲れきってるようで、その日の夜食を買うので精一杯らしく…
今日の夜念のためお願いしてみようかなと思います💦
退会ユーザー
いやいや、お願いできるなら旦那さんに頼みましょう😅夜食買いに行けるならついでにお米ぐらい買えます!
きー
ですよね💦主食がないとご飯作るのも大変なのでお願いしてみます!