※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葵
子育て・グッズ

娘が私を拒絶するようになりました。旦那が帰ると再び拒絶され、落ち込んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

すごく悩んでいます
長文なのでご注意ください


一歳3カ月になる娘を育てているのですが、私を激しく拒絶します
私がお世話をするとギャン泣きです

普段からばあばや旦那がいる時は私ところには来ませんし、私と一緒に居る時は昼寝する時間でもばあばや旦那だと興奮した様子で昼寝も忘れてしまうほどです

普段はそれでいいですし特に気にしてもいなかったのですが、最近娘が胃腸炎を患ってから私を拒絶するようになりました
今日で胃腸炎2日目です

オムツ替えや着替えや抱っこなど私がお世話をするとこの世の終わりのように泣きます
旦那の方に抱っこして欲しそうにアピールします
でも私と2人きりになると私にお世話もさせてくれますし、一緒に寝ますし、抱きついてきたりもしてくれます
旦那が帰ってくるとまた拒絶され正直かなり落ち込みます

私なりに娘に愛情たっぷり接してるつもりですし、愛しています、虐待もしていません

普段日中は私がお世話をしていますが旦那が帰ってくるとお風呂などは旦那が入れてくれます
夜少し泣いたりすると旦那が娘の隣に寝ているので旦那がトントンしたり抱っこして寝かせてくれることも多いです
夜は旦那に任せてしまっているから娘は私に泣くようになったのでしょうか??

同じような体験をした方いらっしゃいませんか?
アドバイスをいただきたいです

コメント

ハナ

私も普段子供のせわをしているのに
旦那がいると旦那のところにばっかり行くし、私のところには一切きません。私が外に出ても泣かないけど旦那が出たら泣きます。

寂しい気もしますが
子供が旦那のほうに慣れてることは
絶対後々いいですし、
自分が楽になれると思います

先輩ママもパパがイヤな子の方が多いからパパに慣れてるなんて最高だよーっていってましたよ^_^

moony mama

我が家は、主人が海外赴任中なので…年に数回、一週間くらいずつしかパパと過ごせない息子。
もう、主人が帰国すると全てパパですよ。主人が勘弁してくれって言いたくなるほど😄
そして、帰国中は就寝時間が遅くなります。興奮してダメなんですよねー。

義父母と半二世帯住宅で同居なのですが、主人がいない時は義父母と遊んでいてもしばらくすると階下から「ママ〜」と呼ぶくらいママっ子なのに。
ママは、いつでもお世話してくれる存在。パパやバァバはいる時しか甘えられないって思ってるから、他の人のところに行きたいんじゃないですか?ママはいつでも自分のこと大好きだからって安心の表れかもしれませんよ