※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊活

稽留流産後、生理が遅れています。着床出血があったが検査薬は陰性。赤ちゃんを授かりたいが、どうしたらいいでしょうか。病院での治療方法を教えてください。

10月に稽留流産後12月に生理がきてから今だ生理がありません。
1月19日に茶オリがあり着床出血かと思いましたが、検査薬は陰性。
早く赤ちゃんを授かりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか(>_<)
病院にいくとすればどのような治療になるとおもいますか?

コメント

ゆめか

無排卵のように思いますので、
ホルモンバランスがまだ戻ってないように思いますよ。

婦人科を受診して、
ホルモンバランスを整えてもらいましょう。
同時に排卵してるか、
内診してもらうと良いかもしれませんね。

これからの方針は
年齢などにもよるでしょうから
医師と相談されると良いかと思います。

  • みに

    みに

    やはり無排卵ですよね(>_<)
    こんなにも生理が乱れたことがなかったので、とても不安でした。
    内診で排卵してるかがわかるのですね!!
    早めに病院に行ってみたいと思います!!
    ありがとうございました!!

    • 1月26日