![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で悩んでいます。過去の中絶や親の反対が心配で、親になれるか不安です。
現在妊娠中なのですが2回目で
3、4年前に1回妊娠してまだ自分がとっても若かった事もあり
親から猛反対され中絶しました。
その時は産みたい、育てたいって言う気持ちが強くあったのですが
今回は婚約者との赤ちゃんで嬉しい気持ちもあるのですが
手放しで喜べない自分がいます。
妊娠をしていると知った時はどうしよう、結婚式も控えてるのに
でもここで中絶したらもう赤ちゃんができない気がするとか
色々悩んでしまいました。
こんなに色々悩んでた方はいますか?
こんな私で親になれるのか心配です。
- m(生後6ヶ月, 1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ままり⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐
親子さんに相談はされましたか?
ちなみにおいくつですか?
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
何歳かしりませんが母親になる以上強くなったほうが良いですよ。
人間いろんな悩みがあります。
赤ちゃん欲しくてできない人もいるので親になれるか心配とか言わない方がいいですよ。
知り合いにも妊娠で安定期入ってから結婚式挙げた方多いです。
赤ちゃんは親を選べません。
その赤ちゃんの親になれるのもあなたしかいません。
中絶を簡単に考えてはいないと思いますが、お腹にいる赤ちゃん産んであげれるのはあなたしかいません。
-
m
コメントありがとうございます
心配や不安はなかったですか?
安定期に入って結婚式をあげるつもりで少し結婚式を早めました。
赤ちゃんの成長はとても嬉しいですが
不安や心配はつきものですよね。- 12月19日
-
hiro
色々悩みはあるけど、中絶なんて考えたことはありませんよ。
母親になる勇気がないのであれば、なぜ、子作りされたのかを聞きたいです。
私の中では中絶=人殺し(緊急性、命に関わる重度のこと以外)だと思ってるので。- 12月19日
-
m
不安と心配があったし
こんな親なら産まれてくる赤ちゃんも可愛そうかなと考えてしまったのです。
中絶に対して甘く考えてはいませんが
人それぞれの状況があって
中絶することを決めるんだと思います。
確かに人殺しと感じるかもしれません。
けどその考えを人に押し付けるのは違うと思います。
その結果になった方もたくさんいると思います。
みなさん人殺しなんてその言い方はひどいと思います。- 12月19日
-
m
今は赤ちゃんの成長と元気に産まれてきてくれることを考えてます。
中絶と迷ってしまった時もありますが
あまり考え過ぎず楽しくマタニティーライフを満喫したいと思います🌟- 12月19日
-
hiro
こんな親なら生まれてくる赤ちゃんが可哀想と考えた。
甘いですね。何歳か知りませんが。
過去に中絶経験してる人の発言だと思えません。- 12月19日
-
m
あの、ストレス発散に利用しないでもらえます?
甘いでもなんでもいいですけど
私なりに色々考えてたことです。
それでみなさんの意見が聞きたくてここに投稿しました。
そして
みなさんの意見を聞いて
自分なりに頑張ろうと思えました。
貴方みたいに自分の考えを押し付けてくる様な親にはなりたくないです。- 12月19日
-
hiro
押し付けてません。
勝手に押し付けられてると言われても迷惑です。
ストレスの発散に使っていません。
あなたの考えも常識なさそうですね- 12月19日
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
手放しで喜べないのは、
結婚式を控えているからという理由ですか?それとも以前中絶した子供に申し訳無くてでしょうか…
もし、結婚式の為に中絶したいと思ってしまうのは悲しい事だと思います😢せっかくまた選んで赤ちゃんはmさんの所へ来てくれたのに…
わたし自身は欲しくてもずっと出来ず不妊治療をしてやっと授かりました。だけど、欲しいって思っていながらも自分に育児なんて出来るだろうか母性なんてものがちゃんとあって可愛がれるのか自信なかったです💦けど実際出産して娘の顔をみた瞬間かわいくて仕方なくって、一切悩みは消えました☺️💓産む前なんてわからないものです、産んで顔をみたらきっと大丈夫だと思いますよ。
-
m
コメントありがとうございます。
両方ともですしそれに、私はちゃんとした育児ができるか自身がありません。
不安と心配ばかりです。
そうですよね。
今赤ちゃんの成長は楽しみになってて
でもたまに不安と心配で押し潰されそうになってますが
今は元気に産まれて来てくれる事を考えたいと思います。- 12月19日
-
mei
赤ちゃんの事旦那さんも喜んでくれているのでしょうか…
中絶って赤ちゃんは命を失うわけです。だから結婚式の為に中絶する選択をするくらいならしっかり避妊すべき事で出来てしまった今悩む事ではありません。と他人の私が言うのも迷惑でしょうが…
不安や心配な気持ちをうまく旦那さんや周りが支えてくれるといいですね☺️💦抱え込まず、些細なことも相談されてあまり考えないようにするのも大事ですよ。今から悪阻が始まってしまったら尚更大変になりますから💦
結婚式の時期も考えて貰って、赤ちゃん第一に楽しめるマタライフ送って欲しいです☺️💓- 12月19日
-
m
旦那も両親も喜んでくれています。
結婚式のためだけではないです。
今は赤ちゃんが元気に産まれてくることが1番だと考え直しました。
つもりもあってきついですが
頑張りたいと思います!- 12月19日
![あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あす
中絶したら、と考えたのは、まだ婚約段階だからでしょうか?
結婚式がいつ行われるか分からないですが、私の友達は、妊娠6ヶ月の時にしましたよ✨
私は、赤ちゃんを、ずっとずっと欲しくて妊活してきました。1年半頑張って、ようやく授かった命です😌
最初は誰でも不安だし、心配になります。少なからず私はそうでした。
でも、赤ちゃんが私達夫婦のことを選んでくれた、絶対幸せにしようと☺️健診でエコーみるたびに、そう思いましたよ。
なので、mさんも覚悟があれば大丈夫だと思います!
でも、これだけは言わせてください💦簡単に中絶したら、とか言わないでほしいです😢
-
m
コメントありがとうございます
そうですね。
結婚式も控えてて不安ばかりでした、
まだやり残した事もあるし
これからの仕事が、、、とか色々悩んでしまいました。
でもエコーで自分のお腹の中で頑張って成長してくれてる姿を見ると
頑張ろうと思うようになりました。
それでも不安と心配とか以前中絶したのことの嫌悪感などに押し潰されそうになりますが
これから赤ちゃんが元気で産まれてきてくれることを楽しみにしてます。
私もちょうどその時に結婚式をするつもりです!- 12月19日
-
あす
色々心配ですよね。
でも赤ちゃんって不思議で、元気パワーをくれるんです💕
頑張ろうと思っても、不安や心配は、なくならないですよね。分かります。
産んだ今も、毎日心配事だらけです😅
安定期に入ってちょうどいい時期ですね😌結婚式の準備もあり、大変ですが、身体第一で、楽しんでくださいね☺️✨- 12月19日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
コメントありがとうございます
m
お互いの親にはもう言ってて
産むつもりです。
親も喜んでくれてて
私も嬉しいのですが不安ばかりです。
22歳です。
ままり⭐
私は23歳で妊娠24で出産でしたが、3年後の今幸せですよ💓
親御さんも喜んでくれているのであれば良かったですね✨
旦那さんはおいくつですか?
二人とも社会人ですか?
m
私も幸せと思えて
子どもが大きくなったら幸せと思ってもらえる家族になりたいと思います。
旦那は26歳で2人とも社会人です。
ままり⭐
歳の差も同じ感じですね!
うちは2個上です!
2人とも社会人なら大丈夫そうな感じがします。
不安な事もあるかもですが、環境固めていけば不安が減っていくんじゃないかなと思います🙆