

退会ユーザー
私も最近購入しました❗
アップリカ、リッチェルなど主要バスチェアを検討してみて一番良さそうなアンパンマンのコンパクトバスチェアを購入しました。
折り畳める、抜け出せない、セーフティーバーは両側から開閉可能、冷たさ防止用のマットはカビたり破れたりするのでタオル使用する場合留めることが出来るなどが決めてでした🙋
あとはちょっとしたおもちゃがバーに着いてますので多少ながら子供の気が紛れます😂
概ね満足ですよ😃

ももも
バスチェア買ったんですが、我が子には無意味でした💦抜け出します!笑
マカロンバスをお友達のを借りてやってみましたが、つかまり立ちしてなかなかこわいので、すみっこによせて、私が足でガードして体を洗ったりしています!100均のお風呂のオモチャを浮かべて、そちらに集中させるようにしています!!

うさぎ
ちょっと前まではベビーバスに座らせてましたが今はバスマット敷いてそこにお座りさせておもちゃとかで遊ばせてます🙋♀️つかまり立ちもその上でするので気をつけてはいますがマットのおかげで滑りそうではないですよ!
質問からずれていてすみません💦

ぽん
ほぼワンオペ育児なのでバスチェア必須家庭ですが、悩んだ末アンパンマンのバスチェアにしました!
今のところ抜け出すこともせず、目の前のおもちゃで遊んでるようです。
これから嫌がるようになるのかも知れませんが、バスチェアを購入すると決めているなら
アンパンマン、私はオススメします☺️

ちーちゃん
リッチェルの膨らませるバスチェア使ってます😊
抜け出すこともなく、機嫌よく座ってくれます🎵
フックに掛ける穴も付いてるので、乾かせてカビもないです!

りんご
うちは新生児の頃から使っているタミータブ というベビーバス 使っています。お湯張って浸かっていられるので冷めなくていいですよ。

あき
ものすごくよく動くので、バスチェアでは嫌がりました💦
拘束されるのがとにかく嫌いです😭
なのでバスチェアは使わず、転倒防止のマットを敷いて、おもちゃを渡して遊ばせてます😊

ひよこ
体型にもよるし、良し悪しありますが、私の子は首すわってから
ずーっとバンボのベルトなしをバスチェアと離乳食食べる時のイスとして使ってます!
カビないように、毎回上がるたびに脱衣所で乾かしてます。
リビングでは見張ってないと抜け出しますが、浴室では抜け出しません🙂

むつ
リッチェルのふくらますバスチェアー使ってたのですが、抜け出して床で遊びだすようになりました😂もうあきらめて自由に遊ばせてます💦
入る時だけお風呂の換気扇切ってます!そうするとお風呂場あったかいので😅
コメント