
ママ友関係がうわべだけで疲れた。子供を利用されて自分が置き去りにされるのが嫌。
ママ友ってうわべだけの付き合いですね‥
わかってましたが。
子供をダシにするだけで。。
自分と仲のいい人が来たら
すぐにそっちに行きこちらを
見向きをしない
もう嫌になりました。疲れました
- y(8歳, 11歳)
コメント

ママリ
そんな人とは極力関わらず、気の合う方と仲良くしていきましよ😊
無理に仲良くするのも疲れちゃいますよね😢

ねこ🐾
なんというか私と仲のいいママ友も
私が合流するまでは
他の方と話してても私が来たら
こちらに話に来てくれます😊
久しぶりに会った方と喋ってても
その方と仲のいい方が見えたら
挨拶してそちらに行かれます🙂
要は親密度かな?と思いますよ。
-
y
そうなんですね。
親密度。。確かに。
ラインでは話しますが
面と向かってはあまり話さないので‥
ただ、冬休みに子供同士が
遊びたいと行っているのですが
親同士があまり仲良くないので
どうしたらいいのか悩んでます
多分夏休みも言うだけで
遊ばなかったし冬休みも
遊ばずに終わる気がします- 12月17日
-
ねこ🐾
面と向かって話さない人とは
LINE交換しないです😣
それはもう顔見知りのレベルかと…
大人は仲良くないのに
子どもが仲良しだと
心苦しいですよね😣
こちらは田舎なので本当にみんな
なかよしこよしさんです。
なんかこちらでyさんと出会えたら
絶対に楽しいのに😣
って思っちゃいました。- 12月17日
-
y
そう言ってくれてありがとうございます😭
顔見知りと思っておきます!
うちも田舎なのですがなかなか
うまくいきません。- 12月18日

mama
私もママ友はもういいやーって思ってます。自分のペースで家族と過ごす時間を大切にしようと…!
幼稚園入ったらどうなる事やらです。
yさんもお疲れ様です。
-
y
私もママ友はいいやって
思いました‥無理も疲れますしね笑
1人でも別にいいですし
うちは幼稚園入れてますが
けっこうめんどくさいです😭- 12月17日

にこにこ花
ママ友はうわべだけだと思います。
けど、そうは思ってますが、唯一、一人だけ本当の友達はできました。
ママ友って結局の所子供を通しての友達なので、そんなもんかと割り切って付き合ってます❗
なので、私はママ友はいりません❗
-
y
すごいですね!
本当の友達。うらやましいです^_^- 12月18日

こころ
うわべだけでママ友付き合いしてる人もいるかもしれないけど、私はとてもママ友を大切に思ってお付き合いしてるのでそういう人もいますよ(^^)
ただ、ママ友一人に固執してしまうと子供との時間の間が持たないので、適度に人数は作ってそれぞれのママ友と適度な距離を保って遊んでいるのでもしかしたら他のママ友に…などと思われているのかもしれません。
-
y
なかなか難しいですよね😭
ママ友こわいです。。- 12月18日
y
そうですね!無理に仲良くしません。
疲れちゃいます😭
ありがとうございました。