※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が外食での飲酒について相談です。外食時に2〜5杯飲み、高額な外食費に悩んでいます。普段は自宅で2杯飲む程度。食費を抑えたいが、帰宅後は子供の世話をせず寝ることもあり、不満を感じています。皆さんなら注意しますか?

夫の外食での飲酒について聞いてください。
外食に行くと必ず2〜5杯は飲みます。
お店でのビールは高いので毎回外食費がとても高いです。
外食は月に1回、多いときは2回ほど、食べる量もすごいので毎回一万円近く。
家では缶ビール2杯飲むか飲まないか、自分のお小遣いで買っています。
それでも普段からよく食べるので食費が高くどこかで抑えたい。
何杯もビールを飲んで帰った日はお風呂にも入らずさっさと寝ます。普段から疲れていたら子供の世話はせず寝るのに。
ここも腹が立つ要因だと思います。
皆さんなら注意しますか?
たまの外食、許すべきなのか子供のことは何もしないで寝る夫も許せず本人に伝えるか悩みます。

コメント

ひなり

伝えます
伝えないと何一つ男はわからないし😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    伝えても毎回論破されるので改善されずモヤモヤするのでたまに飲みに行くぐらいは我慢するべきなのか悩みました😅

    • 12月17日
  • ひなり

    ひなり

    外食行くのはいいと思うんですが、飲みは家でしてもらえばいいと思います
    食費も予算を決めてしまってそれ以上はいかないように話し合うべきです
    たとえば、一番お金のか買ってると思う部分の食事の回数を減らすとか
    肉が多いなら肉を減らすとか、安い肉にするとか

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    外食の際、先に予算を決めてしまった方が良いですね。
    飲みに関してもきっちり話します😢
    普段の食費に関してももう一度考えなおしてみたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月17日
しーまま

どんな風に論破されるんでしょうか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お小遣い制、飲みに行くときはその都度渡す、お弁当持参なのですが今回の件では多分たまに外食に行く時ぐらい息抜きしたい、たまに行くぐらい飲みたいだけ飲ませてくれなければ楽しめないと言ってくると思います😅
    私も口論が苦手なので相手を上手く納得させることができず毎回モヤモヤのまま終わります。

    • 12月17日
  • しーまま

    しーまま

    なるほど。
    私の姉が義兄についてほぼ同じような愚痴を言ってました😅
    姉の場合は本人もお酒が好きだけど、移動のことや、義兄がお酒を好きなように飲むと帰ってから使い物にならなくなるから、子どものことを全て自分でやらないといけなくなることなどがあり、飲むのを我慢してるせいでよりストレスみたいです😓
    でも普段常に気を張っていて、責任が重い仕事をしてるから、たまにはのびのびさせてあげたい気持ちもあるから、我慢してる。でもせめて使い物にならなくなるほど飲むのはやめてほしい。って感じでした💦
    その代わり姉も仕事をしているので、育児は4対6くらいで義兄も4の割合はしています!
    夕飯も義兄が作る日が3割くらいあります👍

    飲むのを許す代わりに普段から家事や育児をそれなりにするなど、折衷案を出すのはどうでしょうか?

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    お姉さんの気持ちわかります😢
    義兄さんは話したらわかってくださる方で夕飯も作ってくれる素敵な方だなと思いました。

    私は専業主婦、自分のペースでやればいい、子供が寝ている間は自由時間だと思っているので何度話しても全く家のことはやりません💦
    平日は外仕事なので疲れ子供は可愛がっていますが自分の好きな時しかお風呂に入れず本人は朝入ります。
    疲れて寝てしまうのもわかるのですがやはりモヤモヤ。
    話したところで論破。
    もっと具体的に話さないとダメなんでしょうね😩

    • 12月17日
  • しーまま

    しーまま

    姉はそれが嫌で働きに出始めたみたいです。

    私も専業主婦ですが、夫は余裕のある時にお風呂に入れてくれるくらいで、お願いしたらオムツ変えてくれたり、これ食べさせてというと近くで見守っててくれたり(基本手づかみなので)はします💡
    でも専業主婦だから家事は手伝ってくれるつもりはないですし、仕事が激務なので家ではただホッとできる、身体が休まる空間であってほしいとしか思っていないので、私の場合は出来るだけ夫の希望を通しています😌
    ただそれはきっと、お互いに日々労いすぎじゃないかってくらい声をかけあってるという部分は大きいと思います。
    私は夫にお願いしてオムツ変えたりご飯見てくれた時はお礼言ってますし、ゴミをまとめておくのを忘れたまま寝落ちした時に朝ゴミ出ししてくれてたら、帰ってきてから今日ゴミ出しありがとうって伝えます😊
    あちらも、私がそういう事を言う度に「ううん、全然だよ。しほママちゃんこそいつも色々ありがとうね。」って言ってくれます🙌
    だからこそ、私はこういう考え方で生活できてるんだと思います💦

    そういう部分を変えていってみるのはどうでしょうか?

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    お姉さんが働きに出たきっかけはそういうことでしたか。
    私は今働きに出て子供ができる前、私の方が帰りが遅かったので夕飯を作って出かけていた生活に戻るのが体力的に怖くまだ働きに出たいと思えないでいます💦

    うちでもありがとうという会話もあるのですがお風呂に入れたこと、夕飯の前のオムツを変える事は日常になってきてお礼は言っていませんでした。
    家事も夫も大変なこともわかっているのでやってほしいと強くは思っていなかったのですが夫の家事は私がやって当たり前、やって当然という考えが感じられるとなんだかなと感じていました。
    お互いの労いの気持ちを伝えるのは大事ですね!
    私も高望みしているのかもしれないです💦コメントのやりとりをしていただき話を聞いてもらえてスッキリしてきました。質問して良かったです!

    • 12月17日
  • しーまま

    しーまま

    グッドアンサーありがとうございます☺️

    うちの場合は私が感謝の気持ちを伝えるのが不足しているタイプだったんです💦
    でも夫がそんなことまでお礼言うのか!ってビックリするくらい細かく労ってくれるので、私もお礼を言われるのは日々の糧になるなと気付き、負けじと伝えるぞー!と言うようになりました😌
    旦那さんが私と同じタイプかどうか分かりませんが、しつこいくらいに言ってみたら大事だと気付いてくれるかもしれないですね✨

    何かいい方向に変化がある事をお祈りします🙏✨

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちでは逆で私はゴミ出し、たまに掃除機をかけてくれた時には必ずありがとうと言っていますが向こうからはほぼなく😅
    こちらがしつこいぐらいにいつも以上にありがとうと言っていきたいと思いました!
    相手だけを責める事はせずお互いに歩み寄ってビールの件など話してみます。最近は心が荒むことが多かったので💦前向きに明るく考えなおしたいと思います。
    本当にありがとうございました😊

    • 12月17日