男性が苦手で食事や会話に緊張するが、夫とは不思議と大丈夫。悩んでいるが改善できず、夫にも迷惑をかけている。治るか不安。
私は若干トラウマがあり男の人が苦手で私からは話せないし目の前でご飯食べるときも緊張してるからか上手く食べれなくなります😱
じゃあ旦那は?ってなるとおもいますが旦那だけは初めてあった時からなぜか大丈夫でした🤣
旦那の仕事上男の方と食事や遊びにいったりなど関わることが多いです。
直そうと思ってもなかなか治らずこのままだと印象もよくないしなにより旦那にも迷惑かけてしまうのでほんとに悩みです💦
これはやっぱり治らないんでしょうか😢
- 風花🌸(7歳)
コメント
退会ユーザー
その根本であるトラウマに決別というか、ある程度軽減しないと治らないんじゃないかなと思います。
精神科か心療内科に行ってみたら少し変わるかもしれません😯💦
退会ユーザー
私も全く同じです!私は旦那と付き合いたての頃もかなり緊張してご飯も食べれなかったし緊張がほぐれて打ち解けるまでかなり時間がかかりました…。
旦那の友人と会う機会など何回かありましたが全て断固拒否。理由も説明して旦那に分かってもらうようにしてます…。
どんなに頑張って笑顔を取り繕っても挙動不審な上食事する場なのに食べ物に一切手をつけられずでこれは治せないな、と思い諦めてます…。
-
風花🌸
そうなんですね😭
私も挙動不審になってしまい最悪緊張しすぎて
食べ物を落としてしまいます😂
ほんとになかなか治らないので諦めるしかって感じですよね💦- 12月13日
たろ
旦那様がその辺りをちゃんと理解されているなら、無理に治さなくていいと思います。治る時はきっと治りますよ。根詰めて考えすぎないでくださいね(*^^*)
風花さんのいないところで、旦那様がそっとフォローしてくださってるかもしれません。
その都度ちゃんと言葉にして感謝すれば良いと思いますよ(*^^*)
-
風花🌸
いつかは治りますよね😢
精神科とか行った方がいいか考えてた時もありましたが旦那がフォローしてくれたら少しはましになるかもですね!
ありがとうございます😭- 12月13日
もみぃ
治そうって努力すれば、いつかは治ってくると思います😁
それまでは、あまり喋ったりできなくても常に笑顔で挨拶しとけば愛嬌のあるかわいい奥さんやなってイヤな風には思われないと思いますよ😃
黙ってたら感じ悪く見えてしまうんで私は常に意味なく笑ってます😁
-
風花🌸
そうですよね💦
今日こそはって思うんですがいざ目の前にすると挙動不審になっちゃって😂
たしかに喋らなくても笑顔でうんうん言ってた方が印象よくなりますよね!
アドバイスありがとうございます😭💦- 12月13日
風花🌸
やっぱり精神科に行った方が少しは落ち着きますかね😭
ありがとうございます😂