※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kmk
家族・旦那

愚痴ですが、もやもやしてるので吐き出させてください。離乳食完了期の…

愚痴ですが、もやもやしてるので吐き出させてください。

離乳食完了期の我が子。
普通に白米を食べさせれば、よろこんで食べていますが、一応、軟飯を炊いて与えています。でも昨日は軟飯の冷凍ストックを切らして、まあ、白米を汁多めのおかずに浸してふやかして食べさせちゃおーっと。と白米あげることにしました。
いつもより早く帰ってきた夫に、息子のご飯を頼んだら、「これ、固くない?まだ早くない?」と言われ、「いつもはちゃんと軟飯炊いてるけど、今日は切らしちゃったから、白米も食べれるし、いいかな?って思って」と伝えたら、「いつもはちゃんとやっててもさ、たまにはいいや〜って考えがよくないよね」と言われました。
たまにしか息子にご飯をあげることもしないし、一度だって離乳食作りしたことない夫に、完璧ばかりを求められてムカつきます。
たしかに、まだ1歳になったばかりの子は軟飯がいいと、離乳食講習会でも言っていたけど、まわりのママさんたちは、1歳すぎたら結構白米あげてる人も多い…
わたしばかりじゃないのに、そんなに、「雑な母親」みたいな言われ方されたくない。毎日毎日、こどもと一緒にいて、こどものことをよく見て、考えているのに、夫に言われたことが腹が立って仕方ない。

そんな悪いことしたのかな。
もやもやする。。

自分の都合ばかりの夫と、子供中心のわたし。
なのに、口ばっかりの「いいパパ」ぶりがほんとに嫌。

もし、わかってくれる方がいたら、励ましてください。
これ以上凹みたくはないので、批判のある方は、どうかスルーしてください…

コメント

deleted user

私なんてたまにはいいや~の連続ですよ。
もはや、たまにとは言えない。笑

本人が問題なく食べられているなら普通に白米でいいし、うちなんて軟飯は嫌がったので早々に白米あげてました。
今回は旦那さんの知識が少なかっただけですよね~。
知識の少ない子供の「なんで?なんで?」ってしつこいのと同じだと思って聞き流しておきましょー。
まったく頭固いな~困った人ね♡なんて。

  • kmk

    kmk

    ありがとうございます😊

    そう言ってもらえて元気が出ました。
    昨日、ずーーっと一人、もやもやしてて、、でも、頭固いんだな!と割り切ることにしました(^^)

    その子にはその子のペースがあって、マニュアル通りじゃないことも多いですもんね(^^)

    • 12月13日
ままちゃん

うち、一歳になる少し前くらいから白米普通にあげてましたよ😊まぁ、うちの家庭がご飯柔らかめっていうのもありますが、もくもく食べてましたし🌟食べれるなら問題ないと思いますよ❣️うちは基本的に私が子供の事を見ているので全て任せてもらってます。うちも娘が半年くらいの時に家族【義理】にあーだこーだ言われ、その時に娘の事は私が一番わかってるので、色々言わないでほしいと伝えました。それ以来言ってこないですし、もやもやするなら、kmkさんも自分の思いを伝えるといいと思います😊

  • kmk

    kmk

    コメントありがとうございます。

    ほんとそうなんです。口ばっかり出されるのが一番腹立ちますよね…
    口出さないで、と言ったら、それこそ、なーーーーんにもやってくれなくなりそうで…ただでさえ、オムツも買えない人なので。。
    白米あげるの結構普通で安心しました。

    • 12月13日
より

普段から離乳食あげたり作ったりしてるならば、その言い分も素直に聞けますが、そうでないなら「はぁ〜⁇」です。

軟飯から普通に炊いた白米に変わる練習だと思えば、上手く食べられるなら全然構わないと思います。無理して食べさせているわけではないですもん。

  • kmk

    kmk

    そういっていただけて、わかってもらえてうれしいです!ありがとうございます。

    しかも、昨日、軟飯をちゃんと炊いたら「これ、モチモチしすぎてお餅みたい。もっと水分必要なんじゃないの?喉詰まっちゃうよ?」と言われ、「食べてみ?」と食べさせられ…
    食べたけど、これが軟飯だよ!モチモチしてるけど、舌でつぶせるし!まじ文句ばっかです。
    いーーつまでお粥あげるつもりだよ!って思い、腹立ちました〜
    愚痴を上乗せしてすみません…(笑)

    • 12月13日
  • より

    より

    旦那様、もう少し育児についてお勉強してから言って欲しいですね!何を根拠に食べさせるのがダメなのか説明してください!って感じです。完璧主義ならば答えてください!
    スミマセン、他所様の旦那様なのに…

    kmkさん一生懸命育児されてるのに一場面を切り取ってダメ出しされても嫌ですよね!

    • 12月13日
  • kmk

    kmk

    そうですよね!一般的な知識だけをひけらかされてる気がしてムカつくんです。マニュアルどおりに行くことならいいけど、その子その子で違うことを、間違えてる!違う!みたいに言われて、軟飯でさえ文句言われたのはほんっっとありえないと思いました。

    共感してもらえて、わたしは少しスッキリしました( ^ω^ )ありがたいです!

    • 12月14日
女の子のママ

白米、ダメなんですか?
初めてききました!Σ( ̄□ ̄;)
一歳過ぎてるし、食べられるのら
ステップアップしていいと思うんですが(^_^;)

  • kmk

    kmk

    ですよねっ!ありがとうございます!

    この先、白米になってくんだし、食べられるならそれでいいじゃん。と。

    軟飯炊いたら、モチモチしすぎだと新たな文句つけてきて。うるさい。って思っちゃいます。

    • 12月13日
🐶

それほんとむかつきますね!うちも離乳食に関して何もしてないのにとやかく言われ、「なんにもしてないくせに。」と言ってしまいました。笑
反省して、離乳食の作り方教えてと言ってきたので、自分で調べたら?と言いましたよ😂
我が子ももうすぐ1歳になりますが、ストックがないときは普通に白米出してますし、ベビーフードも食べさせてますし、ぜーんぜんダメ母じゃないと思います🙌❣️

  • kmk

    kmk

    共感していただけてうれしいです!
    ほんと、言ってやりたいですが、、うちはそれで面倒なことになるし、そんなふうに寄り添ってくれる旦那様ではないです〜←

    ベビーフードもないとやってけません…!

    • 12月13日