![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まままりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままりっぺ
ゆうちょです。
引っ越したりしても大丈夫かなと思って。
![とこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこ
メットライフの終身にしました!
学資保険も考えてましたが、時期が来たらもらって終わり、になるよりは、終身の方がメリットが大きいかなと思ったので✲*゚
-
なのは
ありがとうございます
メットライフは外資系ですけど不安ないですか?
外資系は怖いイメージがありますが
返礼率がいい、月々も安いイメージもあります❗- 1月25日
-
とこ
そこそこ名前を聞くところだったので、あまり不安には思いませんでしたが、実母には少し不安がられています(^_^;)
- 1月25日
![ちびでぶ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびでぶ⭐
終身にしました。大学資金で用意したくてそっちのが返戻率いいし、あまり学資じゃメリットないと思いまして。
メットライフです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JAの学資保険に入りました。
県内異動族なんですが、引っ越しても大丈夫だし、安心感がありますし、対応も良かったです。
掛け金も高くないし、親が私のために入ってくれてたのもJAの学資保険だったので。
![おさつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさつ
AIG富士の終身にしました(^^)
返戻率の良さ、将来どの道を選んだとしても活用できる活用の自由さで選びました(^^)
コメント