
コメント

shiita
うちはたまーに泣いています。が、ほぼポーッと入っているか、寝てしまうかです。
最初服脱がせる時ガチガチだけど、お湯に浸かった途端泣き止んだりフワァーンとなります。
スイマーバはもっと月齢上がったらにしようと思います。

佳奈
うちの子はお風呂大好きで、いつも大人しく入ってくれてます(笑)
でもお腹空いてる時はギャン泣きだし、ほんの少しでもお湯の温度が高かったり低かったりするとギャン泣きです(^_^;)
お風呂嫌いな子もいるみたいなので、それだけで障害とか心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
はやく楽しく入れる日が来るといいですね(>_<)💓
-
ゆっぴ
羨ましいです(;_;)♡
お風呂早く楽しく入りたいなと思ってます(T ^ T)
そういってもらえると安心します!
ありがとうございます(T ^ T)♡- 1月23日

ゆず
ウチは最初からなんだかご機嫌でしたね😊
スイマーバ初めはガチガチでしたが
毎日つけてたら慣れたのか
後半は1人でくるくる回ったりしてました笑
お湯に浸かる時に泣くんですか?
それとも洗う時?
風呂場に行ったら泣くんですか?
-
ゆっぴ
お風呂に入れるタイミングとかってありますか?うちは入れようとすると寝ちゃってて起きてから入れてるんでギャン泣きします(;_;)
浸かる時に泣いてそれからずっと泣いてます(;_;)- 1月23日
-
ゆず
私はだいたい決まった時間に入れてるので
機嫌が良かったり悪かったり笑
でもお風呂いくと大人しくなります😊
浸かる時に泣くんであれば温度が嫌な可能性があります!
ウチはほぼないですが甥っ子は
39.5度じゃないとギャン泣きでした笑
微妙な温度で全く泣かなくなったりしますよ😃
試しに寝てる時にそのまま連れていってみるとか😃
お湯に入れる時もおしりからゆっくり入れると
泣かなかったりしますよ✨- 1月23日
-
ゆっぴ
ありがとうございます!
試してみます(T ^ T)
お風呂のときギャン泣きするからといったなにか障害があるってわけではないですよね?(;_;)
そのようなことを耳にしたので心配になりました(;_;)
私がお風呂いれるの下手なだけと思いたいです(;_;)- 1月23日
-
ゆず
そういった障害があるんですか?😳
初めて聞きました💦
恐らく微妙な温度だったり湿度
他の方も仰ってるように不安な気持ちなど
お風呂にはあると思うので
お湯に入れたら体を密着させてみたり
プカプカ首とお尻支えて浮かしてみたり
色々試してみたら何かしっくりくるかも?✨
早く楽しくなると良いですね😊✨- 1月23日

みか♡(^^)
入れてる時に泣いてるようなら、お風呂のなかでゆらゆらさせて上げてください(^^)
お腹の中でもお湯の中でプカプカしてたので安心できると思います(≧ω≦
足がついてなくて不安な子もいるので壁?の方に足を付けてあげると安心してくれますよ(^人^)
-
ゆっぴ
ありがとうございます(T ^ T)♡
試してみます\(^o^)/
お風呂でギャン泣きするからといってなにか障害があるということではないですよね?(;_;)- 1月23日
-
みか♡(^^)
ぜひぜひ!
うちも機嫌悪いときにプカプカさせると気持ちいいのか寝ちゃいます(^_^;)
障害ですか!
そのような事は聞いたことがありません(><)
無知ですみません(^_^;)- 1月23日

s
同じ年で、あかちゃんも
同じ月齢です(´⊙ω⊙`) !
私の息子くんは
お喋りしながら
ご機嫌さんでお風呂に
入ってくれます。
先にお湯につからせて、
リラックスさせてから
洗ってます。
泣きそうになったら、
声掛けを始めて、
気を反らせることも
していますよっ!
-
ゆっぴ
わーうれしいです\(^o^)/
回答ありがとうございます!!
羨ましいです(;_;)
うちの子もご機嫌ではいってほしい(T ^ T)- 1月23日

よしじゅん
うちもです❗
入る前に裸にした時からギャン泣きです😅
洗う時も、抱き抱えて洗ってますが…ギャン泣きです💦💦
ずっと…
周りに聞いたら、お風呂が大好き過ぎて、あがるのを嫌がる、とも聞いたりするのに😅
いつになったら、お風呂が好きになってくれるんですかね😅
スイマーバ買おうかと思ってますが…効果あるか?分からないですね😅
旦那さんが水が怖いらしく泳げないので、その遺伝子?と思ったりもします(笑)
-
ゆっぴ
同じ方がおられて安心しましたー(T ^ T)♡ありがとうございます!
ほんといつになったら好きになってくれるんですかね。。
スイマーバつけてますが全然楽しんでくれません!笑
むしろうちの子はかなり迷惑そうです( ゚д゚)
確かに!わたしも水が怖くおよげないです!!遺伝かもですね♡- 1月23日

どっぽ
ぅちはお風呂大好き?ですね☆
機嫌良くお話ししたり手足バタバタさせてお話ししてますょ!笑
頭洗ってるといつも白目で寝ちゃいます~!笑♡
ゆっぴ
ありがとうございます!
お風呂にいれるタイミングってありますか?
shiita
うちは20時半くらいにいれてます。その時泣いてても、泣いてなくて起きてても入れちゃいます。
お湯の温度が高いとか?
お腹にガーゼあててますか?