
骨盤や足の付け根が痛む主婦です。骨盤ガードルを使用していますが、痛みが続いています。改善方法や接骨院、整体の利用についてアドバイスをお願いします。
まもなく出産後2ヶ月を迎える、25歳主婦です
妊娠中から、寝返りをうつとき、寝た状態から起き上がろうとする時などに骨盤?足の付け根辺りが痛みます。ちなみに左側のみです。
骨盤ベルトなどもしていて、現在は骨盤ガードルを使用しています。ですが、あまり痛まない日もありますが、まだまだ痛む日が多く悩んでおります。
何か痛みの改善等で良い方法はありますでしょうか?
接骨院や整体などに行くのがよいのでしょうか?
宜しければ教えて頂けると助かります。
- yusoma(9歳, 11歳)
コメント

かいとママ
行った方がいいですよ(・~・`)
私も歩く時に右足付け根が痛くて行きましたが、だいぶ楽になりました(人 •͈ᴗ•͈)

RIOママ
産前や特に産後は骨盤も緩み歪んでいますので、6ヶ月までに産後整体に行くといいですよ!
産後6ヶ月は骨盤が緩んでる状態なので正しい位置に戻しておかないと、その後が腰痛持ちになったり姿勢に影響が出やすくなります。
-
yusoma
御回答ありがとうございます。
産後整体ですね。近くで探して行ってみようと思います!- 1月25日
yusoma
御回答ありがとうございます。
やはり行った方がいいのですね。
近日行ってみようと思います!