
34週の検診で尿蛋白+、浮腫、血圧154で来週再検査。塩分控えるしかない。何をすればいいですか?
今日34週の検診行ってきました( ̄▽ ̄;)
それで尿蛋白が+で、浮腫、血圧が154で来週も検診になっちゃいました(T ^ T)
来週数値が下がってなかったら妊娠高血圧症となり大きな病院にと言われてしまいました(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
塩分控えるしかないと言われたんですが、何をどうしたらいいですかね?(T ^ T)
質問内容が重くてすみませんm(_ _)m
- あーしゃん(´・_・`)(9歳)

ガーベラ❤︎
外食はせずに全部手作りにして塩分控えるしかないですねo(>_<*)o

しょこらんてぃーぬ
私も血圧が130超えたので
塩分指導されました。笑
以下、助産師さんより指導された内容です!
お魚は塩焼きではなく素焼きで。
お醤油を少し付けるのはOK
ドレッシングも禁止。
マヨネーズやケチャップも禁止。
煮物は控える。
おでん禁止。練り物に塩がすごいので...
個人的に醤油を減塩のものにして
少しずつ味をつけて食事しています...とても味気ない食事になりますが仕方ないです(´ ・ω・ `)
お互いがんばりましょう♪

あーしゃん(´・_・`)
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
気にしないように塩分控えめで、サラダもドレッシングなしでがんばります(இдஇ; )

ガーベラ❤︎
温野菜いいですよー♩
頑張ってくださいo(>_<*)o
-
あーしゃん(´・_・`)
がんばります(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
- 1月22日
コメント