※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
312mama
子育て・グッズ

溶連菌陽性後の排尿について1歳9ヶ月の子どもが先週溶連菌になりました💦…

溶連菌陽性後の排尿について

1歳9ヶ月の子どもが先週溶連菌になりました💦
抗生剤は飲み切って熱もすぐに下がりその後元気にしていたので安心していたら昨晩20時ぐらいに就寝した後朝起きるまでまったく排尿がありません、、、
目もいつもより明らかに浮腫んでいます。
9時からかかりつけが開くためすぐ診てもらう予定ですが心配です、、
何か知識のある方、経験のある方何でもいいので教えて欲しいです😭

コメント

✳︎

溶連菌後の腎炎、腎障害かもしれないです。だいたい溶連菌と診断された後1週間、1ヶ月後とかに尿検査することが多いのですが、言われなかったですか?
病院で尿検査するとすぐにわかるかと思います。

  • 312mama

    312mama

    尿検査は言われなかったです、、、
    腎障害の説明もなく、自分で調べてもしかして?となりました💦
    抗生剤飲み切って熱が続くようなら週明けまたきてくださいと言われただけでした😭

    • 7時間前