※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらどら
ココロ・悩み

出産後、赤ちゃんの体重減少や授乳に関する悩みがあり、心配で病院に相談したいと思っています。

ショックです。
先日3人目を出産しました。
昨日退院しましたが皮膚が黄色さが増し、赤さも増してたので病院へ念のためつれていきました。
黄疸検査してもらったら15の基準に対し14.9と大丈夫と言われました。
ただ体重が退院時3200位だったのが3100と100㌘も減っておりそちらが心配と言われました。
授乳チェックにて母乳32㌘ 、ミルク40ccは飲みましたが家ではなかなかミルク飲まずで、母乳は3時間は空かないようにできるだけしてました。
まさかの減りにショックで思わず涙が止まりませんでした、、、
お母さんのせいじゃないと言われても3人目にもなって情けなく感じてしまってます。
3時間おきにミルクは必ずその他は好きなときに好きなだけ母乳をでしたが病院から帰ってからはずっと寝ており無理やり起こして飲ませてます。
ただ、ムセや嗚咽するので不安です😓

すみません。なんだか吐き出さないと辛くなって嫌なことばかり考えてしまうのでかかせていただきました。

コメント

Rick

ママは3人目でベテランでも、赤ちゃんにとっては初めてのことですしね😅💦
黄疸が強めだと、眠たくなったりちょっと元気ないように見えますよ
だから哺乳力も弱いのかもしれませんね