![さささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口唇ヘルペス持ちの母親が、子供に感染させた可能性が心配。様子を見るしかないです。
私自身が幼少期から口唇ヘルペス持ちです。二人目出産で免疫力が低下したのか、口唇ヘルペスが出まして、ようやくかさぶたになったところです。かさぶたが昨日剥げて、少しまだ患部は湿った?状態です。ずっとマスクなどして対策していました。
今日長男の4歳の誕生日のお祝いで、みんなは長男リクエストのアイスケーキ、わたしだけ授乳中なので別で、さつまいものおやつを食べていたところ、気になったらしくて、わたしの使っていたスプーンの口をつけた部分を指で触り、ぺろっと舐めました。
ずっと気にしてこどもたちにはうつさないように気をつけていたのに、まさかこんな形でスプーンに触れてその手を舐めるなんてショックです。長男には、何故わたしがアイスケーキ食べられないかは説明していたし、わたしの食べているおやつも食べたいか何度も聞いて確認していたのに……
感染の可能性はありますよね……わたし自身が親からうつって幼少期から苦労していたので、感染が心配でたまりません。もう様子を見るしかないでしょうか。
- さささ(6歳, 10歳)
コメント
![Hiiiina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiiiina
私も何ヶ月か前に口唇ヘルペスになって病院行きましたが、ヘルペスは誰でも感染しやすいみたいです。
でも!知らない間に感染してて、発症しない人がほとんどで、ストレスや免疫が低下した時に初めてヘルペスなったーと知ると言われました。
なので様子見しかないですが、子どもの場合稀に高熱が出るので気をつけてくださいね!
さささ
ありがとうございます、感染しやすいのですね。わたし自身がヘルペス持ちなので、今のことだけ気にしていてももしかしたら無理があるのかもしれないですね。今後もまたわたしが発症することもあるでしょうし……
とにかく様子見でいきます!