
ずっと大阪の大都会で住んでて急に九州の方に引っ越すという話が出てま…
ずっと大阪の大都会で住んでて急に九州の方に引っ越すという話が出てます。
上の子は転校になるし下の子は転園になります。下の子はまだ2歳半なので順応に対応できます。
1番は私が環境が変わることがすごく嫌なのと不安と、都会から田舎に行くことが何よりも嫌です。
生まれも育ちもど田舎です。何もなくて地域に同級生もおらず、親の送迎がないとどこにも行けない地元が大嫌いで高校卒業したらすぐに大阪に出ました。
今は大阪の中でも駅徒歩1分、徒歩圏内にスーパーコンビニ、小児科、病院、美容院、飲食店なんでもあり住みやすくて、ママ友もいて幼馴染も近くに住んでてとても充実してます。
九州に行くとなると実家からさらに離れて帰省も厳しくなるしママ友、友達からも全部離れることになります。
距離が距離なのでまた遊ぼうとか簡単じゃありません。
旦那が引っ越したい理由が、都会では経済的にもう限界。調べた結果人口が少ない宮崎辺りに行くことで全ての物価や家賃などが安くなって人生やり直せるかなって言ってます。
現実的で家族のことを考えてる旦那、今の環境変えたくない私。ただの引っ越しじゃなくて誰からも離れて九州なんて、相当勇気が入ります。
どう思いますか?
- Ⓜ︎mama(2歳6ヶ月, 6歳)

にゃんず🐈⬛
大阪の大都会ではないですが、徒歩圏内になんでもある便利な立地で生まれ育ちそのまま子育てしてました🙆♀️
再婚して田舎に引っ越しましたがメリット、デメリットどちらも感じます!
旦那のこと大好き〜!て感じじゃなかったら地元帰ってる自信あります😂
物価や家賃は安いですが田舎だと車必須なので我が家は2台持ちです💦
(引越した時はペーパーでした…)
あと、地域にもよりますが光熱費がかなり上がりました🥵
田舎に行ったから全てが安くなってやり直せる!はちょっと怖いなぁと思います😱
転勤などでどうしても…とかじゃないなら普通に田舎にわざわざ引越し嫌です😭

3kidsママ
引っ越したい田舎がプロパンガスなら今より光熱費かかりますね🥺車を買い足すならガソリン代と諸経費も。大阪府内、または近隣県内で安い地域に引っ越す、または所得を増やすとかの方が現実的かなって思います💦
コメント