※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

生活リズムが乱れているので離乳食を始めるのは早いかもしれません。朝の起床時間を一定にすることが先決です。経験談やアドバイスをお願いします。

生後5ヶ月の息子の生活リズムと離乳食について質問です!

そろそろ離乳食を始めようと思って準備していたのですが、生活リズムが狂ってしまいました💦
生後4ヶ月になった頃に21〜22時に就寝、翌朝8時に起床のリズムでうまくいってました✨
しかし、4ヶ月健診で、もう少し早く寝かせましょうと言われ、20時に寝られるように、起床・風呂・就寝を2時間程前倒しにして過ごしてたのですが、なかなかそのリズムが定着しません。
朝まで寝られていたのに夜中も2回くらい起きるようになってしまって、お互い起床の時間が遅くなってしまい、結局生活リズムが乱れたまま、と悪循環に陥ってしまっています😅
生活リズムが整ってないのに離乳食始めてはよくないのでしょうか?
とにかく、気合いで朝の起床時間を一定にするしかないかなと思ってます😂笑
経験談、アドバイスなどお願いします!!

コメント

ママ

健診でそう言われるとプレッシャーですね💦

うちも21時までに寝かすのが理想だと分かっていながらも、なかなか毎日は無理で、22時過ぎることもまだあります😣
そして夜中2回くらい起きます😅辛いですよね😵

生活リズムが整うの待ってたら離乳食いつまで経っても始められないので、大人が食べるのをじっと見るとか、口をもぐもぐするとか、よだれが増えたとか、離乳食開始の合図があれば始めていいと思いますよー🙌
むしろ離乳食が2回食、3回食と進んでいけば、生活リズムも次第に整えていけるのでは…と私は淡い期待を抱いています😂

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんです、プレッシャーで😅夫婦としては自然に眠くなる時間だからいいのかな、と思っていたら、保健師さんと、ついてきてくれた義母が揃って早く寝た方がいいというので焦っちゃいました💦

    確かに!その言葉で離乳食始めようと決意することができます✨
    こちらが食べてると、手を伸ばしてきたり口モゴモゴしたりと興味を示してたので😊
    生活リズムを身につけるのも学習と慣れですもんね😅気長に頑張ります!!
    アドバイスありがとうございました😍

    • 12月8日
のん

うちも新生児から1歳になるまでは生活リズムがだんだん変わっていきました!
離乳食開始する前、開始した頃、3回食になってから…と、リズムは変わるものだと思います😊
経験からですが、お昼寝の時間などを調節してあげると生活リズムがつきやすいですよ✨

  • のん

    のん


    あ!ちなみにですがうちは新生児から離乳食開始する前は大体23時就寝でしたが、今は20時半に寝て朝7時まで起きません😊
    そうやってだんだん整ってくると思います!

    • 12月7日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    やっぱり、生活リズムは少しずつ変化していくのですね✨のんさんのお子様の睡眠時間聞けてホッとしました😊
    お昼寝、時間はバラバラですがだいたい午前午後夕方と一日3回してるので、少しずつ短く減らして行けるようにしてみます!
    アドバイスありがとうございました😍

    • 12月8日